AppleのWWDC 2023は6月5日から9日 Apple Parkで特別な直接体験も

1

2023年03月30日 07:02  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

 米Appleは3月29日(現地時間)、年次開発者会議「WWDC23」を2023年6月5日から9日までオンラインで開催すると発表した。開会日にはApple Parkで開発者たちが直接集まるリアルイベントを実施する。オンラインイベントは無料で参加可能。開発者や学生を対象としたリアルイベントも参加は無料だが、事前申し込みが必要だ。



【その他の画像】



 WWDCでは例年、MacやiPhoneなどのプラットフォームの次期OSの概要が発表されることで知られている。今年は、iOS/iPadOS/tvOS 17、watchOS 10、およびmacOS 14が発表されると予想されている。



 また、新しいハードウェアやサービスも発表されることがある。長年うわさされているMRヘッドセットが今回のWWDC23でついに披露される可能性があるとの見方もある。



 6月5日のリアルイベントでは、基調講演やState of the Union(一般教書演説)動画の視聴などで終日過ごせるという。



 Apple Parkでのイベントへの申し込みは、Apple Developer ProgramやApple Developer Enterprise Programの開発者、Apple Entrepreneur Campの卒業生、Swift Student Challengeの歴代勝者に限られる。申し込み受付は現地時間の4月4日午前9時までで、結果は4月5日午後6時までに通知される予定だ。


このニュースに関するつぶやき

  • テーマに使われてるのはMRヘッドセットのフレネルレンズを模したものだろうな。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定