限定公開( 5 )
京都・祇園白川で雨が降った日に撮影された夜桜が、息をのむ幻想的な美しさで感動を呼んでいます。Twitterでは約17万件の“いいね”を獲得。
投稿したのは、写真家のIori Takanoさん。ライトアップされた桜が、雨にぬれた路面に反射し、まるで鏡のように景色が反転。しっとりとした夜桜のあでやかで静謐(せいひつ)な和の世界に非現実感が合わさり、そのなんとも言えぬ美に引き込まれます。なお、撮影日は3月26日の早朝とのこと。
コメントでは「凄く幻想的で素敵」「綺麗すぎる」といった称賛の声から、「毎年桜の季節には雨が降って、折角咲いた桜が散ってしまうのが嫌だったのですが、こんな素晴らしい風景を作ることもあるのですね」「雨もまた良いですね」と雨の中の桜の美しさに気付く声や、「本当に風情というか一瞬で現代からタイルスリップする感じがします」「こんな綺麗な所に行ってみたい」と生で見たいとの声も上がり話題になっています。
Iori TakanoさんはTwitterのほか、Instagram(@_iori_xx21)でも四季折々の日本の絶景写真を公開。以前には、大阪で撮影した夕焼けとネモフィラの美しい写真が大きな反響を呼びました。
|
|
画像提供:Iori Takano(@_iori_xx21)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2023 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。