浜田雅功、後輩芸人と4人新ユニット『飲みトモズ』結成 イントネーションはOKAMOTO'Sと同じ

22

2023年03月30日 13:10  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『We are飲みトモ!スマドリでええねん!PROJECT』プロジェクト「飲みトモズ」メンバーのダウンタウン・浜田雅功 (C)ORICON NewS inc.
 アサヒビールが30日、都内で『2023年スマートドリンキング戦略説明会』を開催し、よしもとセールスプロモーションとのコラボレーションプロジェクト『We are飲みトモ!スマドリでええねん!PROJECT』の始動を発表した。説明会では、同プロジェクトのためのオリジナルユニット「飲みトモズ」が結成されることも明かされ、メンバーのダウンタウン・浜田雅功、ブラックマヨネーズ・小杉竜一、ミキ・亜生、3時のヒロイン・福田麻貴が登場した。

【集合ショット】3時のヒロイン・福田麻貴ら「飲みトモズ」メンバーが登場

 アサヒビールは、2020年12月より「スマートドリンキング」(以下、「スマドリ」)を提唱。“お酒の飲み方”の選択肢を拡大し、多様性を受容できる社会を実現するため、商品やサービスの開発、環境づくりを推進してきた。2023年からは、「飲めても飲めなくても、みんな飲みトモ」というメッセージを掲げつつ、飲める人と飲めない人がともに楽しめる生活文化を創造していく。

 同社は今回、この「スマドリ」のさらなる認知拡大を目指し、よしもと芸人たちとタッグを組んだ。浜田、小杉、亜生、福田による「飲みトモズ」は、ウルフルズ「ええねん」の歌詞をアレンジした、「ええねん〜スマドリバージョン〜」を各種媒体で配信。4月には、東京・六本木と大阪・梅田にて期間限定のバーも展開され、東京会場ではよしもと芸人たちによるお笑いライブが開催される。

 「飲みトモズ」は、同プロジェクトのイメージキャラクターを務める浜田、「控えめに飲みたい人」代表の小杉、「あまり飲まない人」代表の亜生、「飲み分けをする人」代表の福田のからなるユニットとなる。読みは語頭にアクセントを置く形となり、浜田の長男であるハマ・オカモトがベーシストを務める4人組ロックバンド・OKAMOTO'Sと同じイントネーションとなる。


動画を別画面で再生する



このニュースに関するつぶやき

  • 小杉と亜生は良いけど福田は邪魔で要らんやろww
    • イイネ!10
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(16件)

ニュース設定