写真デノンは、Denon Homeシリーズのコンパクトで高音質なDolby Atmos /DTS:X対応サウンドバー「Denon Home Sound Bar 550」とDenon Homeシリーズの一番小さなスマートスピーカー「Denon Home 150」の2台がセットになった「Denon Homeワイヤレスサラウンド・スタートセット」を発売します。発売開始は3月下旬を予定しています。
DENON HOMEワイヤレスサラウンド・スタートセットDenon Home Sound Bar 550と2台のDenon Home 150は無線で接続されるため、部屋の中に長いスピーカーケーブルを通す必要はありません。サウンドバーとテレビをHDMIケーブルで接続し、それぞれのスピーカーの電源コードをコンセントに差し込むだけで接続が完了します。
もちろんDenon Home 150は単体のスマートスピーカーとしても使用できるため、普段はダイニングや寝室で音楽再生に使い、映画やゲームを大迫力のサラウンドで楽しみたい時だけリビングに移動させてリアスピーカーとして使うといったことも。
また、別売りのDenon Homeシリーズ専用のサブウーハー「Denon Home Subwoofer」をシステムに追加すれば、低音の増強とシステム全体の高音質化が可能です。
Denon Home Subwoofer(別売) 多彩で高音質な音源の再生に対応オーディオシステムとしての機能性も優れており、Amazon Music HDやSpotify、AWA、SoundCloudなどのストリーミングサービスを始め、インターネットラジオ(TuneIn)、AirPlay 2、Bluetooth、そしてローカルネットワーク上のミュージックサーバーおよびUSBメモリーからのハイレゾ音源の再生など、多彩かつ高音質な音源の再生に対応。現代の主要なデジタルオーディオ、ネットワークオーディオのほとんどを自在に楽しめます。