<昔は良かった?>【後編】現代の子育ては母親の負担ばかりが増えている!?どこかで歯止めをかけたい

8

2023年04月09日 21:31  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
前回からの続き。アラフォーの投稿者さんは自分も母親になった今、思うことがあるのだそう。それは「昔よりも今のほうが育児が大変!」ということでした。その理由として挙げられたのが、今のほうが親が関わるタイミングが多く、親の負担が大きいというもの。こちらの持論に対して、投稿内のママたちからは共感の声が集まりました。登下校や部活、習い事など、あらゆるシーンで親が関わることが多くなったと考えられているようですね。

宿題だって見ないといけないよね


『小学校の宿題だって親のやることなんてなかったよね。丸つけも、音読のサインもしてもらったことない。宿題やってるかさえ、うちの親は把握してなかったよ』
『宿題なんて見てもらったことないね。「夏休みの宿題は終わった?」とは聞かれても、チェックまではされなかったよ。私みたいにちゃんとやってこない家のせいで、親の丸つけとか始まったんだろうな』
「自分が小さいときは、宿題に親が関与することはなかった」と話したママたち。そもそも宿題をやったのかどうかさえ把握されていなかったというエピソードも……。最近では親のチェックが必要な宿題もあり、やはり宿題という点でも親が関わることが増えているのかもしれません。
『私が子どものころは、宿題をやらないのも忘れ物するのも全部本人の責任、忘れたり先生に叱られたりみんなの前で恥をかいたりするのも本人のせい、って感じだった。でも今は毎日親のチェックが必要だから、宿題や忘れ物が多い子は親もだらしないと思われてしまうのかな』
今は昔よりも親が関わることが多いことから、"子どもの落ち度は親の落ち度"のように考えられているのでは……と心配するママもいました。わが子を通して自分をも評価されているような状況に、モヤモヤを抱えてしまうかもしれませんね……。

連絡網としてのLINEは便利だけれど……

『中学生の部活で、親だけのLINEグループ作らされた。試合の連絡が来たり休みの連絡をしないといけないんだけど、そんなのもう子どもに任せたい』
『中学校の部活はグループLINEがあるし、子ども関係で常に連絡とってる状態だよね。昔の親が羨ましい』
LINEグループがあると、連絡網として使用する分にはとても便利ですよね。しかし逆に「いつでも連絡を取り合える」という利便性に困ってしまうこともあるようです。子どものことで親が連絡を密に取り合わないといけないという状況に、ウンザリした気持ちを隠せないママもいました。お互いの距離感が近くなるからこそ起こりうるトラブルなのかもしれませんね。

PTAの仕事も多くなってる気がする

『PTAや地域の子ども会の義務感……母に愚痴っても経験してないからわかってもらえなかった』
『私が子どものときはPTAとか子ども会もこんなに負担って親も言ってなかったし。やってくれそうな目立つ保護者が毎回進んでやってたみたい。高校なんて「PTAあるの?」ってくらい、まったく存在すら感じなかった。今は高校でも小中並みにがっつりPTA活動ある』
子どものころは存在感をほとんど感じなかったPTAも、今の時代では親の手を煩わせる一因になっていると感じるママもいました。昔はPTAはやりたい人が今よりも多く、「1人1回は絶対にやる」というルールもなかったはず……と話したママも。もちろん学校にもよるでしょうが、昔と比べるとPTAのルールも少しずつ変化しているのかもしれません。

母親の負担ばかりが増えていく……


『10年前も親がやることがあって大変と思っていたのに、今のほうがもっと手間がかかる……。母親っていつまでもやることが多すぎ』
『年々"母親"に課されるハードルが高くなっているように感じる。今これから育児始める人は大変だろうな……』
『地域のつながりは薄れ、世は物騒になり、少子化は進み、母親も働く時代だと仕事にかり出され……。そうしてこの先も母親の負担はどんどん増えていくんだろうな……』
"母親"の負担があまりにも大きすぎると嘆く声も聞こえてきました。もちろん習い事の送迎やPTAへの参加などは、パパでもできることです。しかしママたちがあえて「母親の負担が大きい」と言ったのは、育児を担っているのはまだまだ圧倒的にママが多いからではないでしょうか。たとえ昔と比べて育児の負担が大きくなっていても、パパとママとで協力し合うことで"母親"の負担を少し減らすことはできそうですよね。

昔よりも今のほうが育児の負担が増えていると考えた投稿者さん。登下校の付き添いや習い事の送迎など目に見えるところはもちろん、宿題の丸付けやLINEの連絡網、PTAなどあまり外には見えないところでも負担が大きくなったと考えられたようです。もしパパがまったく育児に関与しておらず、ママの負担ばかり大きくなっている状況なのであれば、夫婦間で仕事を分担するのもいいかもしれません。

文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • モンペが登場した結果じゃないの?子供の躾もできない親が何でも学校のせいにするから「だったら親御さんも関わって下さい」ってことじゃない?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(6件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定