マラソン大会中、民家の庭に侵入したランナー 排便し始め家主絶句(米)<動画あり>

0

2023年04月26日 17:51  Techinsight Japan

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Techinsight Japan

長丁場となるフルマラソン中に便意をもよおしてしまったランナー。木々に囲まれた民家を見つけると、ズボンを下ろして庭の隅にしゃがみ込み、排便してしまった(画像は『New York Post 2023年4月20日付「Boston Marathon runner caught pooping in stranger’s yard in doorbell video」(Twitter / @BabzOnTheMic)』のスクリーンショット)
米マサチューセッツ州ボストンで現地時間17日、第127回ボストンマラソンが開催された。100か国以上から3万人以上のランナーが参加した今大会の最中、あるランナーが便意をもよおしてしまった。簡易トイレまで間に合わなかったのか、民家の庭に忍び込んで用を足すことを決めたランナーだったが、不運にも監視カメラがその姿を捉えていた。憤った家主がその映像をネット上に公開すると、一部の人から同情の声が寄せられたという。米ニュースメディア『New York Post』などが伝えた。

【この記事の動画を見る】

ボストンマラソンは、米マサチューセッツ州ミドルセックス郡ホプキンスからスタートし、サフォーク郡ボストン市のダウンタウン近くにあるバックベイ地区のゴールに向かって、42.195キロのコースが用意されている。トップランナーは2時間台でゴールするが、フルマラソンの平均タイムは男性で4時間21分3秒、女性で4時間48分45秒となっている。この間に水分補給などを行うこともあり、長時間走り続けるランナーのために複数の簡易トイレを設置するなどして設備を整えていた。

今回、1人のランナーが力走中に便意を感じてコースを離れたが、その足は簡易トイレに向かっていなかった。よほど緊急だったのか、ランナーは近くの民家の庭の隅で用を足すことを選んだのだ。こっそりやればバレないと考えていたのかもしれないが、不運なことに玄関先に設置された監視カメラに映り込んでしまった。

その映像からは、ランナーたちが走る道路と民家の間に背の高い木々が並んでいるのが確認でき、庭の隅に1人のランナーが立っている。ランナーはおもむろにズボンを下ろすと、その場に屈んで用を足し始めた。数秒後、沿道で応援していた家主とみられる男性が何かに気付いたのか、庭の中に入るとしゃがみ込むランナーの姿を見つけた。ランナーは家主に話しかけられているが、立ち上がる様子がない。家主は沿道にいた別の人に声をかけて確認してもらおうとしたが、その隙にランナーはズボンを上げて、木々の間から外に出ていった。

家主は、この動画を掲示板型ソーシャルニュースサイト「Reddit」に「マラソンランナーの1人が、私の家で排便していきました」と言葉を添えて投稿した。のちにRedditの投稿は削除されたが、Twitterにも同じ動画がシェアされ、大いに話題を呼んだ。コメント欄には「マラソンに参加しているからって、他人の家の庭で排便する権利はないと思うけどな」「緊急事態っていうのは誰にでも起こるよね」「このランナーにはちょっと同情しちゃう」など様々な声が寄せられた。

また一部の人から「ランナー下痢は仕方ないよ」というコメントも届いた。日常的に高強度かつ長時間のトレーニングに励む長距離ランナーは、運動後に“ランナー下痢”と呼ばれる腸の不調を引き起こすことがあるという。もしかすると今回のランナーもこの症状に襲われ、仕方なく庭で排便することを選んだのかもしれない。家主は自分の家が、同地域周辺では木々に囲まれた唯一の家であると話しており、他のランナーやランナー以外の人が用を足していく姿も目撃したという。

しかし家主にとってはたまったものではなく「どうしてこのランナーを擁護する人がいるのか、さっぱり理解できませんね。今回の件はBAA(Boston Athletic Association/ボストンマラソンの主催団体)に報告するつもりです」とコメントを残した。

ちなみに2021年には、私有地の芝生を勝手に横切る人々にしびれを切らした家主が、スプリンクラーで制裁を加えるという対策を考案して話題を呼んでいた。



画像は『New York Post 2023年4月20日付「Boston Marathon runner caught pooping in stranger’s yard in doorbell video」(Twitter / @BabzOnTheMic)』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 iruy)

    前日のランキングへ

    ニュース設定