シャープ、ChatGPTで「ロボホン」強化 物語創作アプリ公開、対話アプリも開発中

15

2023年05月26日 13:02  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

ロボホンは、シャープがロボットクリエイターの高橋智隆さんと共同開発したモバイル型コミュニケーションロボット

 シャープは、コミュニケーションロボット「ロボホン」向けにOpenAIの「ChatGPT」を活用した新アプリ「お話作ろう」を6月29日から提供すると発表した。またChatGPTを活用したロボホンの対話アプリの開発を進めていることも明らかにした。



【その他の画像】



 お話作ろうは、ユーザーが登場人物やシチュエーションなどの条件を設定すると、ロボホンが物語を創作し、身振り手振りを交えて読み上げるというもの。会話履歴や位置情報なども参照し、例えば過去にロボホンと話した旅行などの情報を反映するため「独創的でユニークな物語を楽しめる」という。



 対話アプリの詳細は明らかにしていないが、6月に一般ユーザー100人を集めてトライアルを実施する予定だ。期間は約1カ月で、その後のアンケートなどを通じて今後の実用化を検討するとしている。モニターの募集方法などはロボホン公式サイトで公開している。



 ロボホンは、シャープがロボットクリエイターの高橋智隆さんと共同開発したモバイル型コミュニケーションロボット。2016年に誕生し、今年で7周年を迎える。


このニュースに関するつぶやき

  • この顔を見ると、冊子で作るロボットの炎上(本当にサーボが焦げたw)動画を思い出すな。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(9件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定