<マイホーム購入>【後編】子どもを転校させての住宅購入はあり?プロのおすすめ地域でも調べないと!

2

2023年06月03日 21:30  ママスタジアム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタジアム

ママスタ
前回からの続き。投稿者さん夫婦には小6と小3の子どもがいます。今は賃貸のマンションに住んでいて、そろそろ住宅購入を検討しているのだそう。お子さんたちが「転校はしたくない」と言っていることもあり、投稿者さんとしては学区内での転居を考えていました。しかしお父さんから「今の地域より地価の低い地域に広い家を購入したら?」とのアドバイスが……。お父さんとしては「転校すると言っても、中学卒業まではせいぜい数年。家には数十年住むのだから、家のほうを優先するべき」と考えたようですね。
しかし投稿内のママたちからは「可能なら転校は避けたほうがいい」との声が……。もちろん転校が必ずしも悪いわけではありません。しかし学区内での転居が可能なのであれば、転校が条件となる引っ越しは無理にしないほうがいい……というのがママたちの考えなのでしょう。

引っ越し先の環境も気になるよね


『引っ越し先の学校の雰囲気とか調べてみた? 地価の低いところは雰囲気がよくないところもあるかも。わが子の中学校、あまり評判の良くない地域と合併になってから雰囲気が悪くなってしまった。卒業式に特攻服を着てきた子もいたよ……』
『地価低めのところは雰囲気が変わるもしれないけど、そこはいいの? 公立の学校へ行くなら家庭のしつけとかも違うはず。あと不法駐車やゴミステーションの管理も雑だったりするかも……』
「地価が大きく変わると、環境もかなり変わるかも……」と心配したママたちもいました。もちろん一概には言えませんが、地価と治安は比例しやすいというのがママたちの考えなのでしょう。地域の合併によって学校の雰囲気が変わってしまった……というリアルなエピソードもあり、「絶対にない」とは言えないかもしれませんね。もし本当に引っ越しを検討しているなら、地域の様子も調べてみるといいでしょう。

長く住むなら利便性も調べておきたい


引っ越し先のことで気になるのは、治安だけではありませんよね。
『この先、中高と進むにあたって立地の差って大きいよ。地価の違いは利便性の違いでもあるはず。そこから通える高校、習い事なんかも比較してみるといいよ』
ママたちが気にしたのは利便性でした。どんなに地価がお得でも、駅や学校から遠い地域なら……住むのは思いとどまってしまうかもしれません。この点に関しては、投稿者さんはすでにリサーチ済のようです。
『たしかに……検討している地域は高齢化が進んでいるようです。お店や施設も昔の古いままで、あまり魅力的に感じません。子育て世帯は少ないようですし。生活に困ることはなくても、教育環境がイマイチだったら嫌ですよね』
お父さんおすすめの地域は、どうやら子育て世帯に人気な場所ではない様子です。むしろ高齢化が進んでいて、あまり新しい雰囲気ではないようです。親としては教育環境が気になるところですね……。

子どもファーストで考えてあげて

『子どもたちが嫌だと言ってるなら、校区内で検討しよう。たかが数年でも、その数年が子どもたちにとって嫌な思いになるなら意味がない』
『夫婦だけで済む話じゃないんだよね。子どもも住むんでしょ? 子どものことを考えて……と言っているけど、そうは思えない』
そもそもお子さんは「転校は嫌だ!」と主張していますよね。お子さんたちがハッキリと主張しているのであれば、それを押し切ってまで無理に学区外へ引っ越しをする必要はないでしょう。検討している地域に大きな魅力があるならばまだしも、特に決定打がないのであればお子さんの意見を優先するべきと考えられたようです。

引っ越し自体をもう少し先にしてみたら?


『「たった数年」と思うのなら、子どもが巣立ってから自分たちだけの家を買うのもひとつの方法だね。子育て世代が家に求めるものとシニア世代が家に求めるものは、違ってくるし』
『あと3年我慢して、上の子が高校のタイミングで引っ越しは? または下の子が中学卒業するまで待つとか。はたまた、上の子が大学に行くタイミングで夫婦プラス一部屋くらいのこじんまりした家を建てるのもいいかも』
『子どもが嫌だと言っていて、投稿者さんも心配があるんでしょ? じゃあ悩むことなく今の地域で住めるところを探せばいいんじゃないの? 転勤ならまだしも、住宅購入なんて自分達のタイミングで決められるんだから』
子どもを転校させての住宅購入はリスクが伴います。ママたちからは「悩むなら、もう少し待ってみたら?」とのアドバイスも寄せられました。今すぐに新しい家を買わないといけない理由がないなら、少し時期をずらしてみるのもいいかもしれませんね。

住宅購入で悩んでいた投稿者さん。子どものためを思うとどうするのがベストなのか……正解はないからこそ難しいですね。もしどちらの選択肢も決定打に欠けるのであれば、思い切って「今は見送る」という選択をしてもいいでしょう。そのうちピッタリのタイミングが訪れるかもしれませんね。

文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 常に犠牲になるのは子供、親は家欲しさに引っ越し『子供の気持ち汲んで越境通学させたのに、学力下がるわ不登校になるわで散々』って当たり前だな事例
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定