もう毎朝これ食べたい…!横浜のホテルメイド「激うまパン」種類も豊富で満足感がすごいわ

0

2023年06月05日 13:21  ウレぴあ総研

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ウレぴあ総研

コフレのパン
横浜・みなとみらいの観光スポット『横浜ランドマークタワー』。

【15枚】こんなにたくさん!「コフレ」のパン フォトギャラリー

この中の高層エリアにあるのが、五つ星ホテルの『横浜ロイヤルパークホテル』なのですが、ホテルに泊まらなくても立ち寄れるのが、1階にある、ホテル直営ショップ『コフレ』なんです。

今回は『コフレ』で買える、ホテルメイドのおすすめパンをご紹介します。

■ブランチセット 税込800円

まずはこちら!おうちでホテルの朝食気分を味わえる、とってもおすすめなパン『ブランチセット』です。

ミニサイズのパン5種の詰め合わせになっていて、スイーツ系から食事系までバラエティ豊かなラインナップで楽しめる、めちゃくちゃお得なセットなんです。

気になる中身はというと、ほんのりチーズ味が楽しめる『カイザーチーズ』、レーズンが入った大きめの菓子パン『レーズンクッペ』。

サクサク食感と濃厚なバターがリッチな『クロワッサン』、チョコレートがクロワッサン生地の中に入った、間違いない美味しさが楽しめる『パンオショコラ』、爽やかなオレンジ味が楽しめる『ラムーナオレンジ』です。

ミニサイズとは言っても、どれも十分な大きさがあるので、ボリューム満点!

コスパも良くて、とてもお得なセットです。

■クリームフォンデュ 税込320円

ベーカリーコーナーではなく、スイーツコーナーにある、見落とし厳禁の『クリームフォンデュ』は、めちゃくちゃおすすめの菓子パンです。

カスタードクリームとオリジナルクリームを合わせた、ホテル特製のクリームが、たっぷりと詰められたクリームパンなんです。

冷蔵パンなので、まるでケーキのような感覚!

冷蔵なのに、パンは固くならず、ふかふかとした柔らかさはあって、とっても美味しいんですよ。

甘さは控えめで、しつこさもなし。何度も食べたくなる魅惑のクリームパン。

ベーカリーコーナーの棚にはないので、ぜひ見逃さないようにしてくださいね。

■ ハードブレッドアソート 税込800円

ブランチセットともうひとつ、お得なセットがあるんです。それがこちら『ハードブレッドアソート』。

こちらには、ホテル自慢のハードブレッドのハーフサイズが4種類入っているんです。

ハーフサイズとはいっても、それぞれしっかり大きさがあるので、コスパの良さが十分感じられます。

気になる中身はというと、ベーコンと粒マスタードがアクセントになった『ベーコンエピ』、クルミとレーズンがたっぷり入った『パンドロデヴノアレザン』。

ごまとナチュラルチーズが入った『パンドロデヴグリュイエール』、麦芽エキスが効いた、シンプルなハード系パン『パンドロデヴ』。

こちらも人気のセットなので、見つけたら即買いです。

■ レモンスコーン 税込550円

ホテルのアフタヌーンティ気分をおうちで楽しめる、とってもおすすめ『レモンスコーン』です。

大きめで厚みもしっかりあるスコーンが3つセットになっています。

レモンピールを加えているため、ほんのりと爽やかな香りが楽しめて、食べると口の中にレモンの爽やかな酸味が広がります。

しっとり感とサクサク感が絶妙で、筆者自身リピ買い多しのお気に入りです。

オーブントースターで軽く温めて、そのまま食べるのも良し!クロテッドクリームがあれば、最高の味変も楽しめます。

■ハムチーズブレッド 税込600円

食事パン系といえば、忘れてならないパンがこちら『ハムチーズブレッド』です。

表面にはスライスオニオンとミックスチーズがたっぷりとトッピング。中にはたっぷりのハムとダイスチーズ、ボロネーゼソースを巻き込んで焼き上げています。

オニオンとハムという組み合わせはよくありますが、これはお肉たっぷりボロネーゼソースが入っているところがポイント!

もう香りから美味しいんです。4等分して、オーブントースターで軽く温めると、美味しい香りが倍増!お肉とチーズのジューシー感が増して、めちゃくちゃおいしいです。

ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
    ニュース設定