“東京限定”登場!「スタジオツアー東京」グッズ情報公開 広さは世界最大規模

0

2023年06月08日 17:51  cinemacafe.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

cinemacafe.net

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター
いよいよ来週、一般公開がスタートする「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」のグッズ情報が公開された。

『ハリー・ポッター』や『ファンタスティック・ビースト』シリーズの製作の裏側を実際に体験できる同施設。ホグワーツ魔法魔術学校の大広間、魔法省やダイアゴン横丁のセット、フード情報の公開に続き、今回さらに魔法ワールドの世界を堪能できる豊富なグッズを紹介。

グッズショップは、「レイルウェイショップ」と「メインショップ」の2か所に分かれており、その広さは世界最大規模。特にメインショップは、エントランスの近くにあるため、スタジオツアーを楽しむ前、楽しんだ後のどちらでも購入することが可能だ。

「レイルウェイショップ」には、9と3/4番線のホグワーツ特急のぬいぐるみをはじめ、ホグワーツ特急のイラストをあしらったマグカップや時計、3種のソックス、オーブングローブ、ホグワーツ魔法魔術学校へのアクセプタンスレターのクッションなどが登場。

これらのグッズは、9と3/4番線のホグワーツ特急の近くにある、「レイルウェイショップ」でしか買えないので、注意が必要だ。

「メインショップ」でも、ここでしか買えない“東京限定”のマグカップやTシャツを用意。

また、ハリーの友達のドビーや相棒のヘドウィグのぬいぐるみ。ドビーのチャーム、蛙チョコレートやメガネのピアス、金のスニッチ、タイムターナーのネックレスなどアクセサリーも素敵なデザインになっている。

ルーナ・ラブグッドの化粧ポーチや、ドローレス・アンブリッジのティーカップとソーサーのセット、ラブポーションのキャンディなど、ピンクの色合いがキュートなグッズも見逃せない。

さらに、『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』でハリーの名付け親であるシリウス・ブラックがプレゼントしたファイアボルトの箒や、グリフィンドール生が必要とする時に現れる強力な武器・グリフィンドールの剣など、数々の名シーンを思い出すような少し豪華なグッズも登場。

ほかにも、ホグワーツの校章がデザインされた寮別のノートブックや、ハリー・ポッターの杖。自分の名前を入れて世界に一つだけのグッズを作ることもできるカスタマイズのサービスにも注目となっている。

「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」は6月16日(金)オープン。




(cinemacafe.net)
    ニュース設定