• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/06/13 15:36 配信のニュース

38

2023年06月13日 15:36

  • あじさい苑:開園期間 6月1日〜30日 9:30〜17:00、期間中無休。入場料 300円、 宮花庭園:開園期間 1月1日〜12月10日 休業:水 ※祝祭日の場合は翌日 9:30〜17:00、 (続く
    • 2023年06月13日 17:13
    • イイネ!10
    • コメント1
  • プリントされた御朱印に興味ない。目の前で紙に書いたほうがご利益ありそう
    • 2023年06月13日 16:02
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 筥崎宮は海軍の日には国旗とZ旗と旭日旗が掲げられます。 年末年始に行ってきて飛行機乗った帰りに靖国神社に参拝行ったからハードだったのを覚えてます
    • 2023年06月13日 21:51
    • イイネ!7
    • コメント0
  • それが御朱印ですかぁ( ´,_ゝ`)ぷっ プラスチック?単なる客寄せパンダな御朱印じゃありませんか? 御朱印に貼りますと意味がないよね
    • 2023年06月14日 10:14
    • イイネ!5
    • コメント0
  • クリアファイルやクリアブックに入れてる人は? 桐箱に入れてる人は? 神棚や仏壇に保管してる人は? お炊き上げはOK? プラごみへ分別の対象?
    • 2023年06月13日 16:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • このタイプのポケカあったら高額転売されそう
    • 2023年06月14日 12:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ほーん。色々考えるねえ。
    • 2023年06月13日 18:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 要はスタンプラリーでしょ?
    • 2023年06月13日 17:56
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 御朱印を集めたがる意味がわからない。将来、これを棺桶にでも入れてもらいたいのか?
    • 2023年06月13日 16:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 巫女さん可愛い。亀山上皇像が素敵。お汐井(砂)は魔除け。参道の花園?の中のカフェ素敵。鳥居前の花山はラーメンおいちい大将は有名人。ナガタパンも美味しい。
    • 2023年06月14日 19:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 御朱印帳に貼ったら……。
    • 2023年06月13日 22:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 存続には金が要る。程良く儲けて下さいませ。
    • 2023年06月14日 15:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こんなものは、ただの【来所記念カード販売】でしかないでしょう。これを欲しがる人が不思議だし、これの収入が非課税かと思うと釈然としませんね。
    • 2023年06月13日 22:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なんか武漢肺炎って以降は、予め描いた御朱印を手渡される形式が主流になったけど、これがまた都合が良くなったよな。クリアファイルに収納すれば好きに入れ替えたりできるし。
    • 2023年06月13日 20:49
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定