猫の診察で思いがけないすれ違いの末、みんな小刻みに震えました 第4回 合コンに行ったら怖い目にあった話

1

2023年06月21日 08:21  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
露出狂と並走したり、朝顔を観察したらおじさんが咲き乱れていた話などを、Twitterとnoteで配信するやーこさんの初短編集から、選りすぐりの話をご紹介。声を出して笑ってしまう可能性があるので、念のため周りに人がいないか確認してから読むのをおすすめします(気にしない方はそのままお読みください)。


⇒この連載の一覧はこちら

○合コンに行ったら怖い目にあった話



友人が恋をしている爽やかな男と花見をする事となり、協力してくれと酒を積まれ半ば強制的に人生初のキューピッド役をやる事となった。

てっきり三人で行くのかと思いきや、当日着いてみると我々の他に、初対面の面倒な男と謎のインド人がいた。

私は酒に目が眩み自分が花見という名の合コンに紛れ込んでしまった事を静かに悟った。



自己紹介を終えると、友人は早速話題に困ったのか「やーこは武術を習っている」と、いらぬ情報を皆に漏洩した。

面倒な男が何か技を見せろと腕を掴んできたので、びっくりしてうっかり飛ばしてしまい、

奴はブルーシートから離脱していった。

もはや恋のキューピッドではない。私の矢に射貫(いぬ)かれた者は恋に落ちずに命を落とす事だろう。ただの荒ぶる破壊神である。



何故かインド人の目が光った。

面倒な男は謝ると力無く私の友人の隣に着いた。周りが友人のもとへ集まる中、インド人だけが先程からこちらを熱く見つめている。



面倒な男は私の友人が気になるのか執拗に喋りかけている。しかし、友人の方は爽やかな男と一言でも多く言葉を交わしたい。

爽やかな男は友人に狙われ、友人は面倒な男に狙われている。

花見は口説き口説かれる恋の戦場となったのだ、私とインド人を除いて。

今なら「一部地域を除き」の一部地域の気持ちが分かる気がする。

しかし、インド人が

「ワタシ、習ッテル。オマエノ武術、ワタシノ武術、オマエト腕試シタイ」

などと話しかけてきた為、ある意味こちらも別の意味で戦場となろうとしていた。

何故あちらはあんなにも煌(きら)びやかに青春を謳歌しているというのに、こちらは謎のインド人に戦いを申し込まれているのだろうか。

こんなお日柄の良い日に格闘ゲームのストーリーモードを体感する事になろうとは夢にも思わなかった。

インド人は恐らく「練習は安全に行う」と言いたかったのだろう、しかし日本語にまだ不慣れな為かこちらを真っ直ぐと見つめ

「死ナナイ」

と、呟いた。

春を感じに来たというのに、もはや生命の危機を感じている。



私は面倒な男をインド人に差し出した。

明らかに面倒な男は「え!? 俺!?」という顔をしたが、私の友人が応援した為か彼はそのまま技を掛けられる事となった。

面倒な男は本日二回目のブルーシート離脱を見せた。

インド人は面倒な男を飛ばしておいて

「オマエガコウシタ?」

と、言ってきた。

やったのはインド人であり私ではない。

恐らく「お前はこうして技をかけたか?」と訊きたかったのだろう。

しかし、発音が悪い為

「オマエガコロシタ」

と、聞こえた。

たった一文字の違いでサスペンスが止まらなくなってしまった。

爽やかな男がトイレに立つと、友人は「爽やかな男と仲良くなりたい、協力して」と、面倒な男に言い放った。

インド人の言う通り、先程までの勢いのある彼は死んだ。

こうなれば彼はこちらのインド人サイドへ来るしかない。



ようこそ、ダークサイドへ。

友人と爽やかな男が会話する中、私とインド人と、面倒な男の宴が陰で開催された。

「俺ら何してるんだろうな」

と、面倒な男が呟いた。

インド人は何故か石を持ち上げダンゴムシを観察している。

話を聞けば、もともと面倒な男が私の友人と仲良くなりたくて花見を開催したのだそうだ。

ふと、ではこのインド人は一体?と疑問に思い、面倒な男に訊いたが

「分からない。当日来たらいた」

と、素性が掴めない。

インド人本人に訊いてみたが

「桜、見タカッタ」

と答え、結局分からなかった。



我々は桜を眺めた。

花びらが風で舞い、胸に抱いたこの名状し難い感情を洗い流してくれるようであった。(終)


真偽はどうでもいい! Twitterで30万以上のいいねが付いた話題作に加えて、書き下ろしの新作を含む全33篇を収録した、やーこ節炸裂の短編集が刊行されました。その全貌は、 「猫の診察で思いがけないすれ違いの末、みんな小刻みに震えました」(KADOKAWA)をチェックしてください!



⇒他の短編も読む


○『猫の診察で思いがけないすれ違いの末、みんな小刻みに震えました』(KADOKAWA)

やーこ(イラスト:栖周)


Twitterで30万以上のいいねが付いた「猫の診察で泣きそうになった話」や「新幹線で座っていたら予想のつかない事態になり悔しい思いをした話」、「カツアゲにあった話」など話題作に加えて、書き下ろしの新作10篇以上と長篇も含む全33篇を収録。さらに、やーこのファンアートを投稿し、ファン界隈では“神絵師”とも言われているイラストレーターの栖周さんとコラボ。文章の世界観をリアルに再現した迫力あるイラストが笑いの起爆剤となり、最初から最後まで笑いしかない1冊に。

Amazonや 楽天で好評発売中です。(やーこ(イラスト:栖周))

このニュースに関するつぶやき

  • ・・・・・猫はΣ( ̄ロ ̄lll)???
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定