<部活は必要?>【後編】帰宅部のわが子、運動部に全然興味がないのはおかしい?何もやらなくていい?

12

2023年06月29日 21:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
前回からの続き。投稿者さんの娘さんは現在、中1です。しかし「魅力的な部活がない」という理由で、部活には所属していないのだそう。投稿者さんとしてはこの決断に不満があるようです。団体でおこなうスポーツをしながら、仲間と汗を流して目標に突き進む……という経験をしてほしいと考えている様子ですね。ひょっとしたら投稿者さん本人は学生時代に運動部に所属していて、その経験を今でもとても大切に考えているのかもしれません。
投稿内のママたちからは「部活での経験はプライスレス!」と言わんばかりの声が寄せられました。学生時代に、学生の軸である勉強以外のことに一生懸命打ち込んだ経験はとても貴重なものでしょう。社会に出てからもその経験が大いに役に立ったというコメントも集まりました。社会人になる前に上下関係を学べるというメリットもありそうですね。

入りたくないなら、無理やり入る必要もないよ



「学生時代は部活に入るべき!」と主張するママたちがいる一方で、「無理に入る必要はない」というコメントもありました。
『向き・不向きあるから無理してやる必要ないし、「やれ」って言われてやっても意味ないよ。頑張らなきゃいけないのは子どもだから。無理やり強要するわけにはいかないしね』
『人間関係を学ぶのには部活っていいものだと思う。でも合わない人は本当に合わないから、無理して入ることはない。本人が希望してないなら見守るだけでいいんじゃないかな』
そもそも娘さんが部活に入っていないのは、「やりたい部活がないから」という理由でしたよね。少なくとも現時点では、娘さんの興味を特別に引くようなものがなかったのでしょう。興味がないのに入部したところで、娘さんにとっては苦痛な時間になってしまうかもしれません……。それならば無理に部活に入る必要はありませんよね。

運動系の部活じゃなくてもいいんじゃない?

『汗を流さなくても、文化部で人間関係を楽しんだりするのも悪くない。運動系に興味がないなら、手芸部とか茶道部とかどうかな』
『「部活で汗を流して頑張る」って……投稿者さんがなぜ運動系しか考えないのか不思議』
「仲間と汗を流して目標に突き進む経験をしてほしい!」と話した投稿者さん。話を聞く限りでは、投稿者さんのなかでは「部活=運動部」というイメージなのかもしれませんね。しかしこちらのママたちが言う通り、部活は運動部ばかりではありません。文化部に入ってお友だちを作ったり、人間関係を学んだりすることもできますよね。もし興味がありそうな文化部があれば、見学をしてみるのもいいでしょう。

部活に入らない子は他にもいるんじゃない?

『部活に入るのが強制じゃないなら、別にどっちでもいいと思う。うちの息子は自分からやりたいって言ったから入部したけど、やりたくなかったらやらなくてもいいと思ってたよ』
『習い事やクラブチームに重点を置いてる子もいるんじゃないかな』
「学生生活を部活に捧げる!」という考えが合う人もいれば、合わない人もいるはずです。その結果部活に入らない子たちも決して少なくはないのかもしれません。部活に入らない、という選択は決して珍しいものではなくなってきているのでしょうね。

部活以外のことに夢中になるのもいいよ


『部活……というか、知らない世界に足を踏み入れてみる気持ちや挑戦してみる気持ちが大事だと思う。それが部活じゃなくても、ほかにやりたいことがあるならそれでいい』
『部活にこだわらなくても、何かやったほうがいいとは思う。食わず嫌いじゃないけど、やってみたらおもしろいってこともあるしね。何か熱中してることがあればそれでいいよ』
もし興味をそそられる部活がないのであれば、外部の習い事やクラブチームにチャレンジしてみる方法もあるでしょう。たとえ部活に興味がなかったとしても、何か他に熱中できることがあるならば何も問題はありませんよね。もし現時点でとくにないならば、これを機に娘さんと一緒に探してみるのもいいでしょう。

中1の娘さんが何の部活にも入っておらず、心配している投稿者さん。投稿者さんとしては汗を流して部活に熱中するような学生生活を送ってほしい……と考えているのかもしれません。ご自身が部活に明け暮れた生活を送っていたとしたら、なおさらでしょう。
もちろん部活を打ち込むことにはたくさんのメリットがあります。しかし娘さん自身が積極的には部活に入りたいと思わないならば、無理やりに入部する必要もありませんよね。部活ではなくほかのことに大きな興味を持っているなら、それに思い切り打ち込んでみるのがいいでしょう。どんなことに熱中するにしても、娘さんが素敵な学生生活を送れるといいですよね。

文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • なに言ってるんだろう、この親。馬鹿だわ。自分の価値観を子供に押し付けるな。
    • イイネ!8
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(7件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定