DeNAは延長引き分けで連敗脱出ならず…坂口智隆氏「今は我慢しかない」

1

2023年07月02日 07:04  ベースボールキング

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

DeNA・三浦大輔監督 [写真=萩原孝弘]
◆ OBの大矢氏も心配「苦しい時期ですね」

 DeNAはホームで中日相手に勝ち切ることができず、延長12回で痛み分けとなった。

 先発のトレバー・バウアーは味方のマズい守備にも足を引っ張られ、怒りをあらわにする場面も見られながら、6回を2失点とゲームメイク。打線は相手先発ウンベルト・メヒアの前に7回まで2安打と沈黙していたが、8回に楠本泰史の適時二塁打と関根大気の併殺崩れの間に得点を挙げ、試合を振り出しに戻した。

 9回には一死満塁のチャンスを迎えるも、柴田竜拓の鋭い当たりは遊直となって飛び出した三塁走者もアウト。併殺でチャンスが潰えると、12回も二死ながら一・三塁と好機を整えたが、戸柱恭孝の二遊間への当たりは溝脇隼人の好守備にあい、最後までホームが遠かった。


 1日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した大矢明彦氏は「ここのところうまく打線が繋がっていかない。ピッチャーが頑張っているのだけれど、持ち前の打線の勢いが出ない。ちょっと苦しい時期ですね」と心配そうに見つめている。

 同じく解説の坂口智隆氏も「もう今は我慢しかないですね。ピッチャーが頑張ってくれているので、本当に相手より(失点は)1点少なく、(得点は)1点多くという意識で頑張るしかないですね」と、ともに踏ん張りどころと強調。

 大矢氏は続けて「チーム自体がすごく危機感を持ってやっていると思う。今の気持ちを忘れないように、坂口さんの言う通り、みんなで我慢してやっていくしかないですね」と総括した。


 交流戦優勝後、最初のカードで首位・阪神をスイープ。一気にリーグトップの座につき、勢いに乗ってくるかと思いきや、まさかの4連敗と浮き沈みの激しいDeNA。

 この日は勝ち切れなかったが、2日の試合こそ流れを変える“一勝”を掴むことができるだろうか。


☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』



【動画】連敗ストップへ、バウアーが執念を見せるも…/7月1日:DeNA−中日のハイライト

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定