『ストリートファイター6』マリーザの肉体美がすごいと話題 漫画に登場した強くて美しい女性キャラの系譜

1

2023年07月24日 07:01  リアルサウンド

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

リアルサウンド

写真

  個性豊かなキャラクターたちが登場する、カプコンの新作格闘ゲーム『ストリートファイター6』。そのなかでも輝きを放っているのが、誰よりもたくましい肉体をもつパワフル女性ファイター・マリーザだ。


(参考:【写真】かっこよすぎ! マリーザ、ケン、ジュリなど「スト6」の人気キャラが大集合の画像を見る


  本稿ではそんな彼女の肉体美に心を奪われてしまった人のために、マッチョで美しい女性キャラクターたちの世界をご案内しよう。


  力と美を兼ね備えた女神として、真っ先に挙げるべきは、やはり『HUNTER×HUNTER』に登場する“ビスケ”ことビスケット=クルーガーだろう。普段はあどけない少女のような見た目をしているが、実は筋骨隆々の肉体を念能力によって隠している。


  見掛け倒しではなく、真の姿になったビスケは戦闘力が跳ね上がり、どんな相手でも大抵一撃で葬ってしまうほどのパワーを誇る。本人はその姿を「ゴツイ」と感じ、コンプレックスを抱いているようだが、王位継承編では肉体美を目の当たりにしてメロメロになってしまう男性も現れていた。


  また『HUNTER×HUNTER』にかぎらず、「週刊少年ジャンプ」では筋骨隆々の女性たちが密かな人気を集めてきた。たとえば『ONE PIECE』では、ウィスキーピークに登場したバロックワークスの一員、ミス・マンデーが代表的だ。


  ミス・マンデーは大柄な体で、丸太を軽々と操るほどの筋力を誇るが、ファッションはキュートなワンピース姿。アニメでは大本眞基子が声優を担当しており、かわいらしい声でギャップを炸裂させた。


  さらに『僕のヒーローアカデミア』の女性プロヒーロー・ミルコも、肉体美では引けを取らない。キャラクターとしてのモチーフはウサギだが、有名格闘家のミルコ・クロコップが名前の由来となっており、作者の趣味が爆発した全身筋肉の鎧が美しい。とくに脚力自慢とあって、下半身の筋肉には目を見張るものがある。


■ジャンプヒロインだけじゃない!  肉の鎧をもつ女性たち


  もちろん「週刊少年ジャンプ」以外の作品にも、マッチョな女性は数えきれないほど存在する。


  現在「月刊ヤングマガジン」で連載中の『テンカイチ 日本最強武芸者決定戦』では、フィジカル最強候補として、六代目・風魔小太郎なるキャラクターが登場。“風魔の女帝”として、豪快な戦いっぷりを見せた。


  またアニメ化もされた人気漫画『ヨルムンガンド』では、主人公ココ・ヘクマティアルの右腕として、筋肉で武装したバルメという女性兵が登場。歴戦の猛者が揃った私兵軍団のなかで、誰も及ばないほどの近接戦闘能力を誇っていた。


  ほかにも林田球の『ドロヘドロ』で人気を博した能井や、浜岡賢次の『浦安鉄筋家族』に登場する花園勇花など、数々の名作を挙げられるだろう。


  なお、見た目的にはそこまで体格は大きくないものの、実はマッチョという設定では、『進撃の巨人』のミカサ・アッカーマンも外せない。とくにその鍛え抜かれた腹筋は、国内外のファンに注目されていた。


  士郎正宗のSF漫画『攻殻機動隊』では、全身義体をもつ主人公・草薙素子が有名だが、その肉体がちょっとしたトラブルを呼んだことも。アニメ監督の押井守は、自著『シネマの神は細部に宿る』の出版記念イベントに出席した際、『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』の制作時にアニメーターが「筋肉の塊」のような女性を描きたくないと反発したことを語っていた。


  かつてはメジャーではなかった筋骨隆々の女性キャラだが、今ではさまざまな作品で見かけるようになってきた。ようやくその魅力に、時代が追いついたのかもしれない。


(文=キットゥン希美)


このニュースに関するつぶやき

オススメゲーム

ニュース設定