京都丹後鉄道『進撃の巨人』コラボで「海の京都を走る“進撃号”」

0

2023年08月01日 17:31  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
京都丹後鉄道を運行するWILLER TRAINSは、TVアニメ『進撃の巨人』とのコラボレーション企画として、同作品のキャラクターをデザインしたラッピング列車を8月8日から12月9日まで運行すると発表した。


このラッピング列車は、『進撃の巨人』の中でも象徴的に登場する海をイメージした背景に、エレンやリヴァイなど主要なキャラクターたちを描いたデザインに。内装も特別なデザインを施し、車窓からの絶景と合わせて作品の世界観を楽しめる演出とした。期間中、宮舞線・宮豊線の西舞鶴〜豊岡間で運転される。



特典付き乗車券「海の京都を走る“進撃号”運行記念一日乗車券」も発売。前期と後期に分けて販売され、それぞれの期間で異なる乗車券のデザインと特典のセットになる。前期の特典はアクリルキーホルダー。美しい海岸線と京都丹後鉄道を背景にエレンやリヴァイたちを描いたイラストが乗車券面と特典の両方にデザインされる。後期の乗車券面デザインと特典は今後発表予定とのこと。

前期分は8月8・9日の9〜12時に宮津駅多目的ホールで先行販売し、8月10日から10月6日まで福知山駅、西舞鶴駅、宮津駅、天橋立駅、豊岡駅で通常販売。後期分は10月7・8日の10時から西駅交流センターのイベント会場で先行販売し、10月9日から12月9日まで前期と同じ駅で通常販売を行う。前期・後期ともに発売額は大人2,500円・こども2,000円。ウェブ販売も予定している。



10月7日以降、ミニキャラの描きおろしビジュアルを使用したオリジナルグッズも宮津駅と天橋立駅で販売。10月9日から「WILLER TRAINS公式オンラインショップ」でも販売する。その他、ラッピング列車の運行期間中、京都丹後鉄道の主要駅と沿線の施設に『進撃の巨人』のキャラクターパネルを設置する。(佐々木康弘)
    ニュース設定