<部活動の伝統、アリ?ナシ?>娘の労力わかってもらえずモヤモヤ【前編まんが:ハルカママの気持ち】

0

2023年08月23日 12:00  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
最近の出来事です。私の娘(ハルカ)は中学3年生。部活は卓球部に入っていて、部長をつとめています。今度行く修学旅行の準備をしながら、ハルカはこんなことを言い出しました。

ハルカが部活のグループLINEで「払える人だけで割り勘したい」「払えない人は個別で連絡をください」と伝えると、同じ学年のメンバーは了承してくれたそうです。私も、同じ学年(中学3年生)の保護者に「クラスも班も違うので、娘がまとめて後輩へのお土産を購入するそうです。あとで3年のみんなで割り勘ということでよろしいですか?」と聞き、了承を得ました。

1-21-3
部活のメンバーからハルカへ感謝の気持ちが述べられたことにはホッとしました。しかし、突然の「後輩へのお土産は禁止」という連絡に心が穏やかではありません。誰かが学校に苦情を言ったのかも……と思い、モヤモヤしてしまった出来事でした。

【中編】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・物江窓香 作画・魚師

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定