小田急電鉄「もころん」子育て応援キャラ誕生「ふれあいツアー」も

0

2023年08月26日 19:01  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」が8月23日に誕生した。10月7・8日には、交流イベント「ロマンスカー・VSEで行く、小田急マスコットキャラクター“もころん”とふれあいツアー」が開催される。


「もころん」はウサギのキャラクターで、小田急のブランドカラーであるブルーを基調に、特急ロマンスカーの伝統色をイメージしたオレンジを手足やしっぽにあしらった。ロマンスカー・GSE(70000形)をモチーフにしたポシェットをいつも身に着けており、「電車でお出かけしたり、お友達と遊ぶことが大好き」だという。



名前の「もこ」はもこもことした見た目、「ろん」はロマンスカーが由来。ローマ字表記「mocoron」には3つの「O(オー)」があり、「『小田急』が『お子さま』を『応援』する」との意味を込めた。


「ロマンスカー・VSEで行く、小田急マスコットキャラクター“もころん”とふれあいツアー」は、10月7・8日の両日とも2回実施。1号車と10号車の展望席を「もころんルーム」とし、「もころん」の大きなぬいぐるみと記念撮影できるようにする。自席で楽しめる、「もころん」とVSEにちなんだ謎解きも用意。ここでしか手に入らない「もころん×VSE」オリジナル記念グッズとして、サコッシュやキーホルダー、記念乗車証を参加者全員にプレゼントする。



喜多見電車基地内でのロマンスカー・VSE(50000形)撮影、ロマンスカーミュージアムで「もころん」とロマンスカーの記念撮影等ができるAコース(10月7・8日)、片瀬江ノ島駅ホームで「もころん」とロマンスカー・VSE(50000形)の撮影を行うBコース(10月7日)・Cコース(10月8日)の3コースを設定。旅行代金はAコース大人8,900円・小学生6,400円、Bコース大人8,400円・小学生6,400円、Cコース大人7,400円・小学生5,800円。各コース200名を募集する。


「小田急ONEパスポート ファミリーパッケージ」利用者を対象に、8月28日23時59分まで先行販売を実施。9月1日12時30分から小田急旅の予約サイトで一般販売を実施する。(佐々木康弘)
    ニュース設定