JR東日本EF81形・EF64形「電気機関車撮影会@長岡」日中・夜間開催

1

2023年08月30日 19:41  マイナビニュース

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
JR東日本新潟支社は30日、電気機関車EF81形・EF64形を展示する写真撮影会を長岡駅構内・収容庫(旧長岡車両センター)で10月7・8日、11月19・25日に開催すると発表した。各日とも日中帯に第1部、夜間帯に第2部を開催する。


10月7・8日の撮影会はEF81形3両(自動連結器のEF81形97号機と、双頭連結器のEF81形134号機・140号機・141号機のうち2両)を展示。11月19・25日の撮影会はEF64形3両(自動連結器のEF64形1051号機と、双頭連結器のEF64形1030号機・1031号機・1032号機のうち2両)を展示する。



各開催日とも、第1部は日中帯の14時40分から16時40分まで、第2部は夜間帯の18時20分から20時20分まで開催。撮影時間は各部90分程度を予定している。

販売額は大人・小児同額とされ、第1部は2万円、第2部は2万1,000円。小学生の参加にあたって保護者の同伴が必要とされ、同伴者も商品を購入する必要がある。申込みは「JRE MALL」新潟支社にて、9月1日12時30分から各部30名、合計240名を受け付ける。1回の購入操作で最大2名分まで購入可能。売り切れ次第、販売終了となる。(木下健児)
    ニュース設定