JR貨物グループと連携 - ネスレ日本、貨物鉄道輸送への切替え拡大

2

2023年09月05日 11:01  マイナビニュース

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
ネスレ日本は、JR貨物グループとの連携により、トラック輸送から貨物鉄道輸送への切替えをさらに拡大すると発表した。従来は長距離輸送を貨物鉄道に振り分けてきたが、今後はより貨物量の多い中距離輸送にも段階的に拡大する。


具体的には、2024年2月以降にネスレ日本島田工場(静岡県島田市)からJR貨物の百済貨物ターミナル駅(大阪府大阪市)を経由した関西方面への輸送を開始する予定。その後、霞ヶ浦工場(茨城県稲敷市)からJR貨物の隅田川駅(東京都荒川区)を経由した東北方面への輸送に取り組むなど、段階的に貨物鉄道輸送への移行を進める。



これまで鉄道貨物輸送を実施してきた走行距離500km以上の長距離輸送に加え、走行距離500km以下の中距離輸送区間(200〜350kmが中心)においても、持続可能な物流をめざすとしている。(佐々木康弘)
    ニュース設定