【金銭感覚】スニーカーにいくらまで出せる? 平均額を調査

0

2023年09月07日 12:01  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
すにらぼは9月6日、「スニーカーの価格に関するアンケート調査」の結果を発表した。調査は9月、20〜50代の男女407名(男性205名・女性202名)を対象に、スニーカー研究メディア「すにらぼ」によるWEBアンケートにて行われた。

○スニーカーにいくらまで出せる?


スニーカーに出費できる金額を1,000円単位で聞いたところ、男性は平均1万5,020円、女性は平均1万2,272円となり、全体平均は1万3,656円だった。



男女ともに「10,000円台」(男女計70票)が最も多く、次いで「15,000円台」(同61票)、「20,000円台」(同43票)が上位に。また、「4,000円台」と「6,000円台」は女性の票が多いのに対し、「7,000円台」から「9,000円台」は男性が上回っているのに加えて、男性は高額なスニーカーに対して「30,000円台」や「41,000円以上」出費できるという回答も目立つ結果に。



さらに、性別と年代を分けてスニーカーに出費できる金額の平均を調べたところ、30代男性が最も高く1万8,000円という結果に。次いで、男性20代の1万5,566円、30代女性の1万4,804円が上位となった。

続いて、普段最も履くスニーカーの価格について教えてもらったところ、男女ともに「5,000円台」が最も多く、平均は7,557円という結果に。

○持っているスニーカーの最高額は平均1万2,543円



また、所持しているスニーカーで最も高額なものを聞くと、平均1万2,543円。男女別にみると、女性の平均価格は1万990円、対して男性は1万4,073円と、男性の方が女性よりも高価なスニーカーを好んで履いているよう。一方、一番安いスニーカーの価格については、男性は「3,000円台」が、女性は「2,000円台」が最も多く、男女総合の平均価格は3,846円となった。


最後に、スニーカーの価格が高いほど、どのようなことを期待するかと質問したところ、男女ともに「履き心地」が1位となり、特に女性は約半数となる101票を獲得。次点の「デザイン」では男性64票、女性47票と、男性の方がデザインや見た目に関心が高いよう。3位には「耐久性」がランクインした。(CHIGAKO)

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定