「風の谷のナウシカ」の王蟲を再現したケーキに反響 身近なお菓子が材料と思えない完成度に「すごい!」「なんという秀逸さっ!」

22

2023年09月22日 21:17  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ポッキーやグミ、ベビースターラーメンなどおなじみのお菓子で再現

 スタジオジブリ制作・宮崎駿監督の映画「風の谷のナウシカ」に登場する巨大生物、王蟲(オーム)をモチーフに作ったケーキの写真がX(Twitter)に投稿され話題に。身近なお菓子で作られたと思えない完成度で反響を呼んでいます。



【画像】王蟲を再現したケーキをもっと見る



 Xユーザーのごもらさんが、「ケーキ作った」と投稿したのは、王蟲をモデルにしたケーキです。体の前方にあるたくさんの目や脚が、お菓子を使って表現されています。



 そして、背中から棒のようなものが突き出しています。どうやら捕らえられ、飛行ガメ(飛行ポッド)から吊り下げられた子どもの王蟲のようです。横から撮影した写真も投稿されており、傷口から体液が噴き出す様子も再現されていることが分かります。



 さて、ケーキの材料はというと、本体が「ヤマザキ」のレモンカステラ」、ホイップクリームは抹茶パウダーで緑色に色付けしています。目はマスカットグミ、足はベビースターラーメンで表現。刺さっているのはポッキー、体液はチョコペンとのことです。



 完成後はラップをかけて冷蔵庫で保存したのですが、冷蔵庫から出し、ラップを外すと上部がつぶれてしまい、変わり果てた姿になってしまいました。「ラップを外したらダイオウグソクムシに……ごめんね。許してなんて言えないよね。ひどすぎるよね」と落胆するごもらさん。やはり、王蟲は腐海でしか生きていくことはできないようです。



 身近な食材でできた王蟲ケーキに対して、Xでは「かわいそうで食べられない」「早くポッキー食べてあげないと…」と思わずかわいそうに感じてしまう声のほか、「すごい!」「体液出してるところ…芸が細かい」「ぐはっ! なんという秀逸さっ! 刺さりました!」など、クオリティやアイデアを称える声が多数寄せられています。



画像提供:ごもらさん



(谷町邦子 Facebook/Twitter)


このニュースに関するつぶやき

  • これにナイフやフォークをグサッと・・・��
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(9件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定