木がプレートを「もぐもぐ」してる! 驚きの写真に「チョコレート食べてるみたい」と反響

21

2023年09月24日 19:23  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

木が食べて……る?

 木が、プレートを「もぐもぐ」してる!? 驚きの写真がX(Twitter)に投稿され、「美味しそうに食べるわねえ」「可愛い」などと注目を集めています。



【画像】モグモグをアップで見る



 投稿者は、自然観察指導員で、自然観察会を年100回ほど開催している「365日野草生活のん」(@365nitiyasou)さん。写真に写っているのは、クスノキ科のシロダモという樹木です。



 シロダモが大きく成長したことで、樹名板とそれを設置するための器具を巻き込んでいます。確かに、まるで木が樹名板を頬張って「もぐもぐ」と食べているよう!



 投稿には、「そのうち食べ尽くしそうw」「チョコレート食べてるみたい」「ハムスターみたいな食べ方でかわいいですね」と不思議な光景に驚いたり、かわいく思ったりした人からの声が多く寄せられていました。



 一方で、見た目はユニークだけれど、木にとっては窮屈な状態のようです。「樹木名の札はとても役にたつのですが、樹木に負担にならないようにつけなきゃですね」「こうなる前に名札をユルくする方法ないのかといつも思う」と悲しい気持ちを寄せる人も。



 ツイ主さんも、「このような状況は、木からしたら災難かもしれません。取り外すことも難しいですし、木が傷ついてしまいます」とコメントを寄せています。最近は、木の成長に合わせてヒモがバネのように伸びる器具も出てきているとのこと。樹木の負担にならない設置器具が広まり、選ばれるようになるといいですね。



画像提供:365日野草生活のんさん


このニュースに関するつぶやき

  • 「森は生きている」WCシコル談。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(16件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定