スシロー40周年で10月からフェア 「大切りめばち鮪」や「本鮪中とろ」を全店“税込100円”提供

2

2023年09月27日 11:17  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

スシローが『40周年大大大大感謝祭り』開催
 創業40年を記念して、回転すしのスシローは10月よりフェアを展開していく。その第1弾として『40周年!大大大大感謝祭り』を4日から開催し、その中には値段を固定しない白皿による“税込100円”のすしも全国のスシローで期間限定にて用意する。“税込100円”のすしは12月末まで全国のスシローで継続して展開する。

【画像】“税込100円”10月4日から提供を開始する大切りめばち鮪

 回転すしスシローは、大阪市阿倍野区にあった一軒のすし屋「鯛すし」の職人が、「うまいすしを、より多くのお客さまに気軽に食べていただきたい」という想いから、1984年に現在の回転すし「スシロー」を創業した。以後、「うまいすしを、腹一杯。うまいすしで、心も一杯。」という企業理念のもと、うまさに徹底的にこだわったすしをご提供し、2023年10月に40周年の期を迎える。

 40周年を記念したフェアの第1弾での注目商品は「大切りめばち鮪」。スシローで人気No.1を誇るマグロを大切りにし、赤身の味が濃厚と言われる大型のメバチマグロのみを厳選した。大切りにすることで旨みを存分に楽しむことができる「大切りめばち鮪」を、スシロー全店舗で“税込100円”で提供する。

 40周年の記念商品として、全国の客に楽しんでもらえるよう価格帯が異なる都市型店舗・準都市型店舗・郊外型店舗で全店“税込100円”で販売する。18日からは、口の中でとろけだす脂の甘みとマグロの旨みを堪能できる「本鮪中とろ」も“税込100円”で登場。「大切りめばち鮪」や「本鮪中とろ」に続く“税込100円”の商品は、12月末まで全国のスシローで展開する。

 『40周年!大大大大感謝祭り』ではそのほか、客の声をカタチにした「復刻ネタ」を用意。18日から、びんちょうまぐろのたたきを特製塩だれで味付けした人気の一皿「塩だれびんちょう」や、とろけるくちどけが贅沢(ぜいたく)な鮭ハラスの皮目を香ばしくあぶった「あぶり鮭ハラス」など、好評だった商品を復刻ネタとして提供する。

 また、40周年を機に秋のグランドメニューも新たに登場。揚げたてサクサクのほたてに旨辛い四川風麻婆ソースを合わせた創作すし「ほたて天ぷら麻婆包み」や、バジルとマヨネーズを合わせたオリジナルのソースをかけ店内で炙ったこだわりのえびと脂のり抜群の焼とろサーモンが一皿で楽しめる「えびバジルチーズ・サーモンバジルチーズ」などの商品が登場する。

このニュースに関するつぶやき

  • 不衛生なスシローテロへの対策は不十分なだけでなく、しょうゆ差しなめた少年への損害賠償請求取り下げなど客に迷惑をかてたテロリストを甘やかすなどした。こんな店など利用するかよ!
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ニュース設定