DeNA、2位が遠のく痛恨の1敗に指揮官「攻撃も乗れなかった」とズルズルの失点を悔やむ

3

2023年09月27日 23:22  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

DeNA・三浦大輔監督 [写真=萩原孝弘]
◆ 早めの濱口投入が裏目…

 巨人に連勝し3位の座を固めたDeNAだったが、早めの継投が裏目となり下位に沈むヤクルトに相手に痛い1敗を喫した。

 先発を任された坂本裕哉は初回に1点を失い、その後ピンチが続いたがなんとか最少失点で切り抜けると、その裏ヤクルトの守備の乱れもありすぐさま同点に追いつく展開でスタート。

 坂本は2回3回と6人で片付け立ち直りを見せたが、4回にドミンゴ・サンタナに外のボール気味のスライダーをライトスタンドに運ばれ2失点。三浦監督は4回のマウンドを濱口遥大に託す早めの継投を決断したが、制球が乱れこの回持たずに3失点と采配が裏目に出てしまった。

 打線もヤクルトのドラ1ルーキー・吉村貢司郎の前に6回まで3失点とクオリティスタートを許し、後を継いだリリーフ陣の前にもわずか1安打と沈黙。最終的には10-3と大差をつけられ完敗した。

 試合後三浦監督は早めの継投について「濱口は昨日の時点で今日はベンチに入るという話をして、本人も問題ないということでした」とプラン通りと明かしつつ「ミスも絡んで不運なところもありましたけれども、フォアボール絡みでリズムを掴めなかったとも思います」と振り返った。

 攻撃には「一点づつは取れたんですけど、取ったら引き離される、近づいて離れということで攻撃も乗れなかったかなというところですね」と失点から劣勢になったことを悔やんでいた。

 とはいえ牧秀悟の久々のマルチヒットには「いい兆しかなと思います」と光を感じ取っていた。

 この敗戦で2位広島との差は2と開いてしまったが残り4戦「一試合一試合集中してやっていきます」と前を向いた指揮官。本拠地CS開催に向けてもう一戦も負けられない。


取材・文=萩原孝弘

このニュースに関するつぶやき

  • 濱口はフォアボール禁止や。フォアボールさえ出さなきゃええピッチャーなんやけどな。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定