テレホーダイが新規受付を終了 ありがとうテレホマン

152

2023年09月30日 13:27  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

テレホマン

 東日本電信電(NTT東日本)が、9月30日にテレホーダイの新規受付を停止します。同サービスは、2024年1月1日にサービスを終了予定。テレホマン完全終了まで、あと3カ月。



【画像】テレホーダイ



 テレホーダイは、23時から翌朝8時までの間、ユーザーが指定した番号への通話が定額になるサービス。サービス終了の理由は、固定電話網が2024年1月からIP網へ移行するのことを受けてのものとなります。



 テレホーダイは、インターネットが普及し始めた当時の「ダイヤルアップ接続」で重宝されていたサービス。ダイヤルアップ接続は電話回線を使用しており、インターネットを使用した時間が全て通話料金となるため、テレホーダイなしだと10万円を超える高額な通話料金になることもありえました。



 そのため、当時はテレホーダイの時間になると活動し始めることが多く、こうしたユーザーが「テレホマン」と呼ばれアスキーアートでキャラクター化されていました。高速の定額回線が普及し始めてからはもはやキャラクターだけが概念的に残っていたテレホマンですが、真にその存在が終わる日が近づいています。


このニュースに関するつぶやき

  • アナログ回線の時は使っていたな。夜中インターネットするときは定番でした。
    • イイネ!10
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(83件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定