
お金持ちが休日にやっていることは?
私の周りのお金持ちに休日の過ごし方を聞くと、それぞれ異なり特に一定の傾向はみられませんでした。自営業者の場合はセミナーやイベントなど、仕事をしている人が多いようです。会社員の参加者が多いことに配慮し、土日に開催するからです。企業経営者の場合は家でゴロゴロするとかゴルフに行くとか、ごく一般的な過ごし方です。
ただし付け加えておかなければならないのは、表面的にはゴロゴロしていても、頭の中では常に事業のことを考えているという点です。先週起こったことを振り返り、来週は何をどうすべきかに思いを馳せるなど、瞑想に似た内省の時間に充てているのです。
ひとりで内省することは、経験を応用して自己の判断や行動を最適化するには必須の作業であり、わざわざホテルに宿泊してひとりになる時間を確保する経営者もいます。
家族との時間も大切にする
また、小さな子どもがいる家庭とそうでない家庭でも異なり、小学生未満の子どもがいれば、普通の家庭と同じくやはり家族で遊びに行くようです。もちろん家庭を顧みないモーレツ経営者もいますが、普段はかまってあげられないからこそ週末は一緒に過ごしたいと考える人もいて、親心はみな同じということですね。
|
|
文:午堂 登紀雄(米国公認会計士)
大学卒業後、会計事務所などを経て、米国コンサルティングファームで経営コンサルタントとして経営戦略立案や企業変革に従事。貯金70万円を1年で3億円の資産に成長させた経験をもとに、お金持ちになる方法や考え方を伝授。
(文:午堂 登紀雄(米国公認会計士))