旧車好きのロンブー亮、約160万円のホンダ納車でニヤニヤが止まらない “元祖VTEC”に「サーキット行きたくなる」

25

2023年10月01日 12:27  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

エンジンをつけた瞬間の笑顔(画像はYouTubeから)

 お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮さんが9月30日にYouTubeチャンネルを更新。158万円で購入した旧車・ホンダ「インテグラ(1990年式)」の納車風景を公開しています。



【動画】これまで所有してきた旧車の数々



 大の旧車好きとして知られ、可能な限りの旧車を乗り換えていくという夢を持っている亮さん。これまでトヨタ「スターレットターボ」やスズキ「カルタス1300GT-i」を乗り継いでおり、2023年2月からは1982年式の三菱自動車「ランサーEXターボ」(ランタボ)を愛車としていました。



 亮さんの新たな相棒は、マイケル・J・フォックスを起用したテレビCM「カッコインテグラ」でもおなじみの2代目インテグラ。納車日を迎え、ランタボのラストランを楽しみながら中古車販売店に向かい、メンテナンスを終えた1990年式インテグラとご対面しています。



 諸々の説明を受けた後、運転席に乗り込んでエンジンをかけた亮さん。念願のエンジン音がなった瞬間には少年のような笑顔を浮かべており、「エアコンが涼しい!」「よし! いよいよだ!」と目に映るもの全てに嬉々としてリアクションしています。



 その後は販売店に置いてあったトヨタの初代アリストやホンダの5代目シビックなどを物色し、インテグラでの初ドライブ出発。ホンダが同車で初めて搭載したVTEC(可変バルブタイミング・リフト機構)を堪能するつもりでしたが、法定速度内では一瞬しか発動しないことが多く、「これサーキットとか行きたくなるかも」「もったいない街乗りには」など少々残念そうな様子でした。



 それでも、「可能性はとにかく感じる元祖VTEC」「単純に乗りやすい」など運転中は口角が上がりっぱなしだった亮さん。視聴者からは、「インテグラ納車おめでとうございます」「車選びから納車までのワクワク感はいつになっても良いものですね」「めっちゃエンジン音良いですね! VTEC最高!」「いつも以上にニヤニヤが止まらない感じでしたね!」など反響が寄せられています。


このニュースに関するつぶやき

  • 古めの車っていうてもやっぱ冬にエンジン始動に難儀するのは避けたいからこのくらいで丁度いいと思うw
    • イイネ!24
    • コメント 7件

つぶやき一覧へ(18件)

ニュース設定