「ちいかわ」のマスコットを見たおばあちゃんに「若いのに献血するんだね」と言われて……? まさかの見間違いに笑いと和み

16

2023年10月01日 20:32  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ちいかわのグッズ「ロブスターなうさぎ」マスコット(画像提供:ぽリんごちゃん/@pon_Rabbit_さん)

 「ちいかわ」のマスコットを付けていたら、おばあちゃんから“献血キャラクター”に間違われたエピソードが「めっちゃ笑った」「ほっこりした」とX(旧Twitter)で話題になっています。



【画像】“献血キャラクター”と比較する



 Xユーザーのぽリんごちゃんさんが眼科を訪れたときのエピソードです。待合室で隣りにいたおばあちゃんから「若いのに献血するんだね〜」と話しかけられ、その急な話題に「?」となっていると……「これ!今こんなかわいいのがもらえるんだね!」と、バッグに付けていたマスコットを指して言われたそうです。それはちいかわの公式グッズ「ロブスターなうさぎ マスコット」で、特に献血とは関係ありませんが……?



 おばあちゃんの話から察するに、どうやら献血キャラクターの「けんけつちゃん」と見間違えてしまったようです。実際に見比べてみると、頭の上の赤い部分がちょっぴり似ているかも……!?



 そんなほのぼのする会話と、言われなかったら気付かないキャラクター間の共通点(?)に、コメントでは「すみません、笑っちゃいました 比べてみると似てます笑」「似てるっちゃ似てるけどw」「おばあちゃんかわいい」と和む声がたくさん寄せられ、“いいね”が12万件を突破するなど話題に。



 なかには同ポストをきっかけに「けんけつちゃん」や「うさぎ」を知って興味をもった人の声や、この共通点から「ちいかわキャラとコラボして、献血をしてくれる人が少しでも増えたらよいな」なんて声も上がるほどの反響を呼んでいます。



 ちなみに「ロブスターなうさぎ」は、作中で鎧さんが作ったロブスターのカチューシャを付けたうさぎの姿。一方で、けんけつちゃんの赤い部分は「“愛のしずく(血液)”でできた耳」と厚生労働省の公式サイトで説明されています(※けんけつちゃんは厚生労働省が作成したキャラクターです)。


このニュースに関するつぶやき

  • 献血は16歳からできるからね。若いのにじゃなくて若いからこそ献血して欲しい。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(9件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定