安いけど“使える”「G-SHOCK」おすすめ3選&ランキング ロングセラーの定番モデルからスポーツ向けまで【2023年10月版】

1

2023年10月03日 16:40  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

GM-2100-1AJF(出典:Amazon)

 カシオ計算機(CASIO)の定番ウォッチ・G-SHOCKからは、手頃な価格で機能も充実しているモデルが多数展開されており、高コスパな腕時計が欲しい人にぴったりです。

【その他の画像】

 今回は、実売価格1万円台以下で購入できる、G-SHOCKの安くて“使える”腕時計をピックアップ。あわせてG-SHOCKの売れ筋ランキングトップ10も紹介します。

※Amazonの「メンズ腕時計」売れ筋ランキング(2023年10月3日10:00現在)に基づいてランキングを集計しています

●安いけど“使える”「G-SHOCK」:GA-2100-1A1JF

 「メンズ腕時計」売れ筋ランキングでも常に上位をキープしている、オクタゴン(八角形)ベゼルが特徴的な「2100」シリーズの「GA-2100-1A1JF」。初代G-SHOCK「DW-5000C」のタフな構造はそのまま、さらに薄型化したデジアナモデルです。

 デザインを妥協せず、基本的な機能もそろえているモデルが欲しい人にぴったり。スリムなケースとマットブラックカラーはさまざまなコーディネートと合わせやすく、1本持っていると重宝します。

 20気圧防水、ワールドタイム、ストップウォッチ、アラーム、タイマー、ダブルLEDライト、フルオートカレンダーなど、実用的な機能が一通りそろっています。

 ケースサイズは約48.5(縦)×45.4(横)×11.8(厚さ)mm。公式サイトでの販売価格は1万5950円(税込、以下同)、ショッピングサイトでは1万2000円前後から発売されています。

●安いけど“使える”「G-SHOCK」:DW-5600E-1

 予算1万円で購入できる「DW-5600E-1」は、G-SHOCKの定番・スクエアタイプの腕時計。こちらも売れ筋ランキングの上位によく登場するロングセラーモデルです。カジュアルなデザインとタフな構造を備えており、普段使いはもちろん、アウトドアシーンなどでも使用可能です。

 ケースサイズは約48.9(縦)×42.8(横)×13.4(厚さ)mm。20気圧防水、ストップウォッチ、マルチアラーム、タイマー、ELバックライト、フルオートカレンダーなどを備えています。公式ストアでの販売価格は1万2100円、ショッピングサイトでは8000円台から購入できます。

●安いけど“使える”「G-SHOCK」:GBX-100-7JF

 普段トレーニングをする人や、スポーツシーンでも使えるモデルがほしい人には、「GBX-100-7JF」がおすすめ。トップサーファーから支持を集めるスポーツライン「G-LIDE」にスマートフォン連携機能を搭載したモデルで、タイドグラフ、ムーンデータ表示、満潮/干潮時間、満潮/干潮の潮位、日の出/日の入時間といったサーファー向け機能の表示が可能。

 また、自動時刻修正や300都市以上のワールドタイム都市設定も行えます(※専用アプリのダウンロードが必要です)。

 加えて、走行距離・時間・ペースなどの計測機能も搭載しており、ランニングなどでも役立ちます。20気圧防水で水・汗逃げを考慮したスリット入りのソフトウレタンバンドを採用し、着け心地も良好です。

 ケースサイズは約50.9(縦)×46(横)×14.7(厚さ)mm。公式サイトでの販売価格は2万5300円、ショッピングサイトでは1万9000円前後から販売されています。

●「G-SHOCK」ランキングトップ10

第10位:GWX-5700CS-1JF

第9位:DW-6900B-9

第8位:GM-2100-1AJF

第7位:GA-B2100-1A1JF

第6位:DW-5600BB-1JF

第5位:GA-110LL-1AJR

第4位:GA-100CF-1A9JF

第3位:DW-5600E-1

第2位:GW-M5610U-1BJF

第1位:GA-2100-1A1JF

このニュースに関するつぶやき

  • G-SHOCKかぁ。高齢男性が値段を見て、ショックを受ける時計ですね(笑)爺ショックなんちゃって(笑)
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定