限定公開( 23 )
「オセアニアっております。先日送風したお見積もりですが、各武将で見直したところ百蔓延の造花となりました」――。ありがちな(?)タイプミスと誤変換で固めた文が話題です。送信前にしっかり確認してくだしあ。
投稿主はX(Twitter)ユーザーのとあるコンサルタントさん。「【至急変死お願いします】」と、ビジネスメールの体裁で、あえて間違いだらけの文章を作りました。
その後の文も、「詳しくは添付の死霊を終末までにご角煮尾根ギア遺体します。不明なTENGAあればご連絡ださい」と、ちょっとした暗号のよう。それでも「角煮(確認)」「尾根ギア(お願い)」といった割とよくある間違いが多いのもあって、音読すればなんとなく言わんとするところは分かるから不思議なものです。「点が」が「TENGA」になるのはさておいて。
「不思議と読める」「角煮はたまにやっちゃう」「尾根ギアの既視感がすごい」「なんでTENGAに変換されるんですかね……」などと、さまざまな反応を呼んだこの投稿。「消沈致しました」「ベッド打ち合わせしましょう」「処刑費込みで請求させていただきます」など、アンサーソングめいたリプライも続々と寄せられています。
|
|
協力:とあるコンサルタントさん
|
|
|
|
Copyright(C) 2023 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。