“世代別ベストソング”4時間スペシャル 今回のテーマは「旅」「ダンス」「カラオケ」「バラエティー」

34

2023年10月05日 06:30  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

5日放送の『これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション』より(C)フジテレビ
 5日午後7時からフジテレビで『これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション』が放送される。同番組では、昭和、平成、令和の3世代の視聴者に定番ソングをテーマ別に調査。アンケート結果からみる“世代別ベストソング”を貴重映像とともに発表していく家族で楽しめる音楽バラエティーとなっている。

【場面カット】令和世代の村重杏奈、ゆうちゃみ、藤田ニコルも登場

 第11弾となる今回も、さまぁ〜ず(大竹一樹、三村マサカズ)がMC、井上清華アナウンサーが進行を務める。ゲストは、昭和世代・井森美幸。平成世代・長谷川忍(シソンヌ)とアインシュタイン(稲田直樹、河井ゆずる)。令和世代・藤田ニコル、村重杏奈、ゆうちゃみ(古川優奈)が登場。各々の世代で熱く支持される定番ソングや自身のこだわりの楽曲について大いに語る。

 今回のテーマは「旅に出たくなる曲」「ダンスがカッコイイ!曲」「バラエティー番組でよく聴く曲」「みんなで歌いたいカラオケソング」。秋の行楽シーズンにぴったりな「旅に出たくなる曲」では、米米CLUB、松田聖子、山口百恵、サザンオールスターズ、宇多田ヒカル、奥田民生、JUDY AND MARY、Mr.Children、藤井風、SEKAI NO OWARI、Ado、SHISHAMOなど、各世代を代表するアーティストの曲が続々登場。出演者が選んだ旅を感じるCMとして、国鉄(日本国有鉄道)時代の懐かしい映像も。

 続いてのテーマ「ダンスがカッコイイ!曲」は、3世代の色が濃く出る曲がラインナップ。ZOO、荻野目洋子、田原俊彦、マイケル・ジャクソン、EXILE、BOA、DA PUMP、安室奈美恵、東方神起、BTS、BE:FIRST、三浦大知、NiziU、SEVENTEENなど、スタジオの出演者たちがVTRに見入ってしまったカッコイイダンスを届ける。

 「バラエティー番組でよく聴く曲」では、『オレたちひょうきん族』『夕やけニャンニャン』『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』『めちゃ×2イケてるッ!』『あいのり』『クイズヘキサゴンII』『新しいカギ』といった人気番組の名物コーナーや名シーンを思い出す“あの曲”が世代別に登場。そして、「みんなで歌いたいカラオケソング」は、Mrs.GREEN APPLE、Vaundy、WANIMA、YOASOBI、モーニング娘。、浜崎あゆみ、湘南乃風、ゆず、PRINCESS PRINCESS、小泉今日子、THE BLUE HEARTS、長渕剛など、どの世代も絶対に盛り上がるヒットチューンを送る。さらに特別企画として、オリコン全面協力のもと、昭和・平成・令和のシングル売上ランキングトップ8を年代別に発表。

 また、10月の新ドラマ『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』、『トクメイ!警視庁特別会計係』、『パリピ孔明』、木曜劇場『いちばんすきな花』、『うちの弁護士は手がかかる』に出演する豪華メンバーから今回のテーマで思い入れのある定番ソングが届いた。貴重映像と共に紹介する。

このニュースに関するつぶやき

  • また「 井 森 ダ ン ス 」を披露されて(もうホリプロ封印してねぇし)ゆうちゃみ「何コレwww」と笑うんだろう。露骨なジャニ外しを確認出来るかな。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(22件)

ニュース設定