ロサンゼルス国際空港、T3とトム・ブラッドレー国際ターミナルを制限エリアで結ぶ連絡通路の供用開始

1

2023年10月06日 12:51  TRAICY

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TRAICY

写真

ロサンゼルス・ワールド・エアポーツ(LAWA)は、ロサンゼルス国際空港の第3ターミナルとトム・ブラッドレー国際ターミナルを制限エリア内で結ぶ連絡通路の供用を開始した。

これにより、制限エリア内で空港内各ターミナルを移動できるようになった。第1ターミナルから第8ターミナルまでの約2マイルを結ぶ連絡通路を使い、飲食店、ショッピング、エンターテイメント、ラウンジ、子供用プレイエリアなどへ移動ができる。

数十億米ドルを投じたプログラムの一環で、全自動無人運転車両システム、統合レンタカー施設、既存施設への100万平方フィートの増築が含まれている。

ロサンゼルス国際空港は、2022年に約6,600万人が利用し、世界で6番目に利用者の多い空港。ロサンゼルス市が出資するロサンゼルス・ワールド・エアポーツが所有・運営している。

このニュースに関するつぶやき

  • LAXは従来が酷すぎた。AAが使うT4と国際線TBITのビルは隣り合わせなのに、かつては一旦外に出て歩くしかなかった。連絡通路が出来たのは2016年になってから。
    • イイネ!10
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定