動物擬人化の異色アニメ『オッドタクシー』が実写ドラマ化!主役に抜擢された“セイウチまんま”の役者

2

2023年10月10日 18:00  週刊女性PRIME

  • 限定公開( 2 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

週刊女性PRIME

『オッドタクシー』のキービジュアル

《『オッドタクシー』にハマりすぎてツラい…》

《いい感じのテンポと面白さで好き》

  2021年に放送されたアニメ『オッドタクシー』(テレビ東京)を称賛する声が、今なおSNS上では尽きない。

「現代の東京を舞台に、動物を擬人化したキャラクターたちが織りなす群像劇です。主人公はセイウチの姿をした愛想の悪いタクシードライバー・小戸川。彼を中心に指名手配犯やアイドル、芸人などの人生が絡み合い、先が読めないシリアスなストーリーが展開されます」(テレビ誌ライター、以下同)

 放送から2年半以上経っても話題が尽きないのはなぜか。

「動画配信サービスで、いつでもどこでも見られるようになったことはもちろんですが、多角的なメディアミックス展開がファンを飽きさせませんね。映画化や舞台化、コミカライズはもちろん、今年からは新プロジェクトとして、続編にあたるマンガが連載スタートしています」

 そんな『オッドタクシー』シリーズだが、ビッグプロジェクトが水面下で動いていることを独自にキャッチした。

「来年の春からテレビ東京系で実写ドラマの話が進んでいるんです。ストーリーはシリーズの続編にあたる『RoOT/ルート オブ オッド タクシー』がベース。実写化といっても演者が動物の着ぐるみを着たりするわけではなく、人間の姿で話が進んでいくようです」(制作会社関係者、以下同)

 動物を擬人化したことで生まれる奇妙な演出がオッドタクシーの魅力。そのアイデンティティーを失ってしまうようにも思えるが、再現度には期待が持てるという。

主人公の“セイウチ”を演じる名バイプレイヤー

「アニメでは小戸川の声を『鬼滅の刃』の主人公・竈門炭治郎を務めた花江夏樹さんが務めていましたが、実写で小戸川を演じるのは篠原篤さんという役者。体格がよくてセイウチそっくりですから、アニメのイメージが大きく崩れることはないでしょう。他のキャストも、アニメのイメージを尊重して起用されているんです」

 本作はお笑いコンビの『ミキ』や、お笑いトリオ『森三中』の村上知子など、多くの芸人が声優を務めているのも特徴だが……。

「アニメでは、お笑いコンビ『ダイアン』の津田篤宏とユースケが、芸人コンビの馬とイノシシをそれぞれ声優として務めていましたが、実写でもそのまま同じ役での出演が決まっています。ほかにもドラマには渡辺いっけいさんや、松尾貴史さんも出演予定です」

 オッドタクシーの実写化企画について、テレビ東京に問い合わせてみたが、期日までに返答はなかった。

『オッドタクシー』の盛り上がりは、まだまだ続きそうだ!

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    オススメゲーム

    ニュース設定