40・50代こそ●●色を使って!今やるべき若見えアイメイク

1

2023年10月14日 19:40  つやプラ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

つやプラ

40代・50代の女性のための美容・健康法を発信する、美容マガジン「つやプラ」

40・50代の多くの方が愛用している“アイライナーの色”といえば、定番の「黒」。

しかし最近は、黒に迫るくらい使い勝手がよく、若見えまで叶うカラーアイライナーが続々と登場しています。

コスメコンシェルジュで美容ライターの筆者が、40・50代の方におすすめなカラーアイライナー&メイク術をご紹介します。

■ほんのり甘く、血色で若見え。大人のW赤みライン

ほんのり甘く、血色で若見え。大人のW赤みライン

大人の目元はくすみやすく、暗い印象になりがち。明るくイキイキとした表情に見せたい方には、血色感のあるアイライナーを取り入れることをおすすめします。

今回のメイクでは、上まぶたには深みのあるレッドブラウンを細く入れ、下まぶたには明るいピンクを取り入れて、血色感を高めてみました。

目元に赤みがプラスされることで、ほんのり甘く若々しい印象になります。

使用アイテム

エアクリームペンシル ピーチブラウン/ディーアップ

エアクリームペンシル ピーチブラウン/ディーアップ

上まぶたには、血色を帯びながらも目力を高められるカラーを。

こちらのアイテムは、濃厚なブラウンにほんのり赤みが加わった色です。黒ほど重たくはなりませんが、目元をくっきり見せる効果はきちんと得られます。

カラーアイライナーだと目力に物足りなさを感じる方も、満足しやすいでしょう。(税込価格1,320円)

アイカラーペンシル 02 ピンクグロウ/オペラ

アイカラーペンシル 02 ピンクグロウ/オペラ

下まぶたには、明るさと血色感を高めるピンクを。

こちらのアイテムは、ラメがちらりと輝く可愛らしいピンクです。なめらかな質感のため、引きたての状態で付属のチップを使って伸ばすと、アイシャドウのように使うこともできます。

ラインとしての存在感を残しつつぼかすことで、肌になじみながらも明るく印象的な目元に仕上がるでしょう。(全6色 税込価格1,650円)

■黒より軽やか、浮かずにおしゃれ。洗練カーキライン

黒より軽やか、浮かずにおしゃれ。洗練カーキライン

ピンクが苦手な方には、カジュアルに使いやすいカーキがおすすめです。カーキは、黒より軽やかでありながらスタンダードに使いやすく、垢抜けた印象まで叶うカラーです。

カーキのアイライナーは黒ほど重たくならず若々しさもアップするので、大人のアイメイクに便利なアイテムといえるでしょう。

使用アイテム

クリーミータッチライナー No.08 マッチャカーキ/キャンメイク

クリーミータッチライナー No.08 マッチャカーキ/キャンメイク

とろけるような描き心地と豊富なカラーバリエーションで人気のアイライナー。

こちらの暗すぎず明るすぎない絶妙なカーキは、全体使いでも部分使いでも活躍します。今回は、軽やかさを重視し、目尻側に引いてアクセントにしてみました。(全10色 税込価格715円)

今回ご紹介したアイライナーは、どれも普段使いしやすいアイテムばかりです。使い方次第で印象を変えることもできるので、ぜひさまざまなメイクを楽しんでくださいね。

※各商品の情報は記事公開時のものです。

(コスメコンシェルジュ・美容ライター/古賀 令奈)

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 40・50代こそ●●色を使って!今やるべき若見えアイメイク←AttackにArtsが乗ってCriticalが80%超え_φ(・_・……あ、ライフがゴッソリ
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定