広島の1番打者・菊池涼介、全打席内容のある打撃!

1

2023年10月16日 09:16  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

広島・菊池涼介 (C) Kyodo News
CSファーストステージ第2戦
○ 広島 4 − 2 DeNA ●
<10月15日・マツダスタジアム>

 広島の菊池涼介が15日、DeNAとの『2023 JERAクライマックス・セ』のファーストステージ第2戦(マツダ)で1番打者として素晴らしい働きを見せた。

 0−0の初回の第1打席、右飛に打ち取られたが今永昇太に対して9球投げさせると、続く1−0の3回一死走者なしの第2打席も7球投げさせ二ゴロ。

 15日にニッポン放送で放送された2023 JERAクライマックス・セ 広島−DeNA戦(RCCラジオの制作)で解説を務めた天谷宗一郎氏は、3回の菊池の第2打席中、「1打席目に関してもなんとかファウルという形ではなくて、ある程度イメージ通りの軌道でファウルを打てているんじゃないかなと思いますね」とコメント。

 1−0の6回に先頭の末包昇大がレフトへ本塁打を放つと、続く菊池は今永の初球のストレートをレフト前に弾き返した。さらに2−2の8回無死走者なしの第4打席は、上茶谷大河が1ボール2ストライクから投じた外角のカットボールをレフト前に安打。この打撃に天谷氏は「本当に前での裁きが特徴的というか、代表格ですよね」と話した。

 菊地は無死一、二塁から西川龍馬のピッチャー前のバントで、上茶谷が三塁へ送球したが三塁を狙った菊池の足が一歩早くセーフに。天谷氏は「上茶谷投手も思い切ったフィールディングを見せてくれましたけど、菊池選手がトップスピードまで乗るまでの速さ、スライディングが速かったですね」と解説。菊地は代打・田中広輔のライト前安打で決勝のホームを踏んだ。

(提供:Veryカープ!RCCカープナイター)

このニュースに関するつぶやき

  • そうでもなかったぞ。良くも悪くもおもいきりがいいだけ。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定