「投げさせるボールを無くさせた」阪神・木浪聖也の“粘り”に達川氏も熱視線

0

2023年10月20日 06:51  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

阪神・木浪聖也 (C) Kyodo News
◆ 「落ちなくさせたのではないかというような」

 阪神は19日、本拠地・甲子園で行われた「2023 JERA クライマックスシリーズ セ」の広島戦に2-1でサヨナラ勝ち。優勝アドバンテージを含めた対戦成績を3勝0敗とし、日本シリーズ進出に王手をかけた。

 伊藤将司と大瀬良大地の投げ合いで1-1のロースコアで進んだ試合は9回裏、一死走者なしの場面で大山悠輔が栗林良吏から二塁打を放ってチャンスメイクすると、佐藤輝明は三振に倒れたものの、シェルドン・ノイジーの申告敬遠後に坂本誠志郎も四球を選び、二死ながら満塁の大チャンスを迎える。

 ここで打席に入ったのが、今季満塁時の打率が.444(18-8)を誇る木浪聖也。1ボール・2ストライクから6球目をライトに運び、これが劇的なサヨナラ打となった。


 試合を決めた“満塁男”の活躍について、19日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の達川光男氏は「いろんなボールをファウルにしながら、最後のフォークボールをヒット。相手バッテリーに投げるボールを無くさせました」と語り、見事に仕留めた打撃はもちろんのこと、そこに至るまでの“粘り”を高く評価した。

 続けて「栗林のウイニングショットが落ちなかった」と高めに浮いた点に触れつつも、「これは落ちなかったというよりも、木浪が落ちなくさせたのではないかというような感じ」と付け加え、木浪がここ一番で見せたの執念を強調。ポストシーズンも虎の“恐怖の8番”が輝きを放っている。


☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』



【動画】阪神が劇的勝利で日本シリーズに王手/10月19日:阪神−広島のハイライト

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定