《池袋暴走・約1億4000万円の賠償命令》「寝るなよ!」過去の裁判で遺族が激怒した“上級国民”の態度

4

2023年10月27日 15:40  週刊女性PRIME

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

週刊女性PRIME

飯塚受刑者('20年10月8日)

 '19年4月、東京・池袋で旧通産省工業技術院の元院長・飯塚幸三受刑者(当時87)が運転する車が暴走し、松永真菜さん(当時31)と長女・莉子ちゃん(当時3)の2人の命が奪われ、そのほか7人が重軽傷を負う大事故に。2021年9月2日、東京地裁は飯塚受刑者に対して禁錮5年の判決を下していた。

 今は刑務所に収監されていた飯塚幸三受刑者(92)にさらなる判決が下された。10月27日、被害者遺族が損害賠償を求める裁判で、東京地裁は受刑者側に約1億4000万円の賠償を命じたのだ。

 事故当時、飯塚受刑者がすぐに逮捕されなかったことから、警察が旧通産省工業技術院の元院長という高級官僚だった受刑者に忖度したのではないかと問題視された。受刑者自身も世間から“上級国民”と揶揄されて多くの批判が殺到した。

 さらには公判での受刑者の”ある態度”にも非難が集まることに。取材メモから当時の様子を振り返る。

◆       ◆       ◆

「被告には反省の情がありません。心からの反省、回顧も拒否し、被害者遺族に苦痛と絶望を与え続けたことは、強い非難に値します」

 2021年7月15日、東京地裁で飯塚受刑者に自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)を問う第9回目の公判が行われた。

 検察側の論告求刑の前に、被害者遺族たちによる意見陳述が行われた。

 まず、証言台に立ったのは真菜さんの父親・上原義教さん。

妻(故人)と18歳で出会って結婚。子ども5人に恵まれた。裕福ではなかったけれど、笑いの絶えない家族でした。三女の真菜は私そっくりでした。幼いころは人見知りで母親の影に隠れるような子だったけれども、妹や弟の面倒を見てくれる優しい子でした。きょうだいの中でリーダーシップをとるような子でもあった

 真菜さんの6歳上の姉(長女)の思いは、弁護人が代読した。

真菜は勉強ができて、物静かで、冷静で、真面目で、友だちが多い子でした。誰にでも平等だったから、信頼されていたのでしょう。母親の闘病も支えてくれました。私の結婚式のときは、手造りのブーケも造ってくれました

 続いて、真菜さんの妹(四女)の思いを弁護人が代読。

幼いころから、真菜の後ろを着いて行っていました。真菜を頼りにして、ずっと甘えていたと思います。私の生まれた子どもは、莉子ちゃんに似ています。ママになった私を真菜に見せたかった

 真菜さんの弟(長男)は、証言台に立ってこう語った。

被害者遺族の悲痛な叫び

真菜ねえは昔から可愛がってくれて、ありがたく感じていた。4人の姉の中で、一番頼りにしていました。真菜ねえは服装のセンスがよかったので、出かけるときも、私の服装のチェックをしてもらっていました

 真菜さんの夫、拓也さんの母親は、

真菜さんのお母さんは偶然、学校の同級生でした。電話したとき“うちの拓也でいいの?”と聞いたら、“拓也さんは真菜と結婚するために生まれてきたのよ”と言ってくれました

 義母にとって、孫の莉子ちゃんは息子にそっくりな大切な孫だった。

主人の62歳の誕生日に、七五三の写真をみんなで撮った。それが遺影になってしまうなんて……

 と声を詰まらせた。

 真菜さんの義父も、

莉子の成長をずっと見守っていくことができず、残念です。あるとき、私があぐら座りをしていたら、莉子が私の膝の上にちょこんと乗ってきた。それが微笑ましくて……

 そして、真菜さんの夫で、莉子ちゃんの父親である松永拓也さんが証言台へ。

被告に心を踏みにじられた。裁判所には重い実刑判決を望みます

 亡くなった2人の命がいかに尊く、かけがえのないものかを思い知らされた公判だった──。

傍聴席から発せられた言葉

 開廷から1時間45分が過ぎ、いったん10分の休憩。それから、検察の論告求刑が始まった。そこからおよそ40分が経過したときだった。傍聴席の中から、

「飯塚さん、寝てんじゃないよ!」

 中年男性の図太い声があがった。法廷の中は一瞬、シーンと静まりかえる。この公判中に、傍聴席から声があがったのは「人殺し……」に続いて、2回目である。

 裁判長がすかさず、

「静かにしてください」

 と制した。

 確かに、飯塚受刑者は寝ているかのように、うつむいていた……。

 最初はやや顔を伏せて、上目使いで遺族の意見陳述を聴いていたが、時間が経つにつれて次第に視線が落ちていった。その前にも2、3度、寝ていると疑われても仕方のないような場面があった。

「最後に何か言いたいことは?」

 飯塚受刑者は裁判長に促されると、

「被害者遺族の気持ちを思うと、心苦しい限りです。しかし、アクセルとブレーキを踏み間違えたことは、まったくございません。いまも、そう思っております。

 結果論ですが、もう少し早く運転をやめておけばと反省しております

◆       ◆       ◆

 被害者遺族の感情を逆なでする発言で、この公判は締めくくられた。飯塚受刑者は今、何を思うのか──。

このニュースに関するつぶやき

  • 「アクセルとブレーキを踏み間違えたことは、まったくございません。」事実と思います。電子回路を無力化する装置は存在します。既に市場に存在します。
    • イイネ!8
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(4件)

前日のランキングへ

ニュース設定