<人の心がない旦那>【前編】高1娘がバイト代で買ったプレゼントを「いらない」と突き返した

5

2023年10月30日 15:30  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ


配偶者は長く一緒にいる相手とはいえ、まだまだお互いに知らない一面もあるかもしれません。時には相手のちょっとした行動に驚かされてしまうこともあるでしょう。今回の投稿者さんも、旦那さんのある行動に思わず眉をひそめたようですよ。さて一体何があったのでしょうか?
『高校生の娘がバイト代で旦那にプレゼントを渡しました。何が欲しいのかよくわからず、旦那が好きそうなお菓子の詰め合わせにしたようです。そのなかに入っていた1つのお菓子について、旦那が「俺これ好きじゃないからいらない」と娘に突き返したんです。いくら家族でもひどくないですか?』
ことの発端は、高校生の娘さんが自分で稼いだバイト代を使ってプレゼントを用意したことでした。「パパは何が欲しいのかわからない」と言いながらも、自分でお菓子を選んで詰め合わせを作ったようです。それを受け取った旦那さんは、そのなかに入っていたお菓子を「これ、好きじゃないからいらない」と突き返したのだそう。投稿者さんはこの行動にびっくり。娘さんは「そっか、ごめんね」とは言っていたものの、陰で落ち込んでしまいました。それを見た投稿者さんは、旦那さんに「とりあえず受け取っておいて、後で私にこっそり渡せばいいでしょ!」と抗議。しかし旦那さんは「いらないのに受け取る方がおかしいだろ?」と要領を得ません。投稿者さんは今回の旦那さんの行動について呆れかえってしまうのでした。

信じられない!旦那さんの態度はひどい


『相手の気持ちを想像をすることって本当に大事。旦那さんは「いらない」って自分の気持ちしか考えてないよね』
『好きじゃないからいらないにしても伝えかたってあるよね。「ありがとう」とまずプレゼントをくれたことに感謝して、好きなお菓子に喜んでから「ごめん、これはあんまり食べないから、誰か欲しい人にあげていい?」って言えばいいじゃない。ひどいと思う。腹立つね。同じことしてやりたい』
投稿者さんに共感するかのように、ママたちからは旦那さんへの非難が集まりました。もちろん誰にでも、あまり好きではないお菓子くらいあるでしょう。しかしわざわざ「いらない」と突き返すのは、あまりにも失礼だと考えられたようです。もう少し言い方を工夫してみれば娘さんも傷つかずに済んだのではないでしょうか。

代わりに欲しいくらいだよ

『子どもからもらったお菓子なんて、すごいご褒美よ。私が代わりにもらいたいくらい。娘さん良い子だね』
子どもからのプレゼントは、それだけで充分嬉しい……と話してくれたママも。子どもが親にくれるもの、してくれることは親にとっては宝物になり得ますよね。こちらのママが「私が代わりに欲しいよ!」という気持ちもよくわかります。

アレコレ言われたら嫌な気持ちになるよね

『うちの母親も同じようなタイプ。いちいち嫌味を言わないと気が済まない人だわ。「少ないけど、まぁありがとう」とか「近所でも売ってるけど、まぁありがとう」とか。毎回気分悪くなる』
『私の父もだよ。何をあげても何かしら文句をつける人。だからもう何もあげない。父の日も義父には贈るけど実父にはナシ。ちなみに義父は何でも喜んでくれる』
プレゼントをあげたときに相手から文句を言われたら、すごくがっかりした気持ちになりますよね。いちいち嫌味を言って来たり、難癖をつけないと気が済まなかったり……。そんなことが続くと「もうあげたくない」と思ってしまっても無理はないでしょう。逆に何でも喜んでくれる人には、「次はどんなものをあげようかな」とこちらまでワクワクするのではないでしょうか。せっかくのプレゼントなのですから、受け取るときの態度はとても重要ですね。

プレゼントが原因で、絶縁も……

『うちの親も、小さいころから私のプレゼントに対してあからさまに嫌な顔をしていた。大人になってから指摘したら、もっと腹立たしいことを言われた。だからもうプレゼントどころか絶縁しています』
なんと……プレゼントの受け渡しが原因で親と絶縁した、というケースも。1回や2回ならばまだしも、プレゼントを渡すたびに嫌な顔をされていたら、トラブルになるのも当然でしょう。もちろんプレゼントのことだけが絶縁の原因ではないでしょうが、きっかけになったのは確かですよね。

今後はプレゼントを渡さなくていいよ


『人の気持ちがわからないんだね。お土産やプレゼントは金輪際、旦那さんには渡さなくていいと思う』
『本当に失礼だよ。この先、旦那さんにはお土産もプレゼントも一切あげなければいいよ!』
ママたちからは「今後は旦那さんに何もあげなくていい」というアドバイスが……。実際に渡さないかどうかはさておき、そう考えてしまうほどに旦那さんの行動は非常識だと判断されたのでしょうね。

娘さんのプレゼントの一部を「いらない」と突き返した旦那さん。投稿者さんはその行動にびっくりしてしまいました。ママたちが言う通り、今後は何もプレゼントを渡さないほうが娘さんも傷つかずに済むかもしれません。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 可哀想にね。自分より目上の人にはそんな事出来っこないでしょうに。親しき仲にも礼儀ありとはこういう事だよ。わからんちんには死ぬまでわからんだろ。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定