• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/10/31 18:50 配信のニュース

51

2023年10月31日 18:50

  • なんとかして( :3ꇤ )ニ
    • 2023年10月31日 20:01
    • イイネ!25
    • コメント4
  • ���ä���
    • 2023年10月31日 19:43
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 人が作った里山に依存しすぎていたから、人が退くとやっていけなくなる。人が現れる前はどんな生態だったのだろうか? …とイモリ・カエル飼育者は考える。
    • 2023年11月01日 00:16
    • イイネ!13
    • コメント0
  • そう言えば、ここ数年、ヒキガエルを見ていないなぁ…
    • 2023年11月01日 00:18
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 過去の地球の気候変動でどれだけの種が消えて行ったか。
    • 2023年11月01日 02:45
    • イイネ!11
    • コメント0
  • どさくさ紛れに熊の蛮行を肯定しているんじゃねぇよw>珍゛ こいつは熊ごときのために日本の市街地と山との間に万里の長城を築かせようとしている脳の残念な御方でございます。
    • 2023年11月01日 00:18
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ”気候変動や生息地の破壊が主な要因”ということは、人間が原因ということですよね。ハッキリそう書けばいいじゃない。
    • 2023年10月31日 19:47
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 10年位前から言われてるし、日経サイエンスでも取り上げられてたぞ。
    • 2023年11月02日 20:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 恐竜だってマンモスだって、ネアンデルタール人だって、自然淘汰され、生命は人類の繁栄中心に進化したが、絶滅しようが地球にとってはどうでも良い事。どうせ50億年後には太陽に飲み込まれる!。
    • 2023年11月01日 05:16
    • イイネ!7
    • コメント1
  • まー、そもそもにして両生類、生息条件的に「弱い」からなあ。水中でも陸でもどっちでも生きられるんじゃなくて(そうだったら滅茶苦茶強い)、「水場がないと生きられない、陸生生物」だから……。
    • 2023年11月01日 00:45
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 当然だが両生類が絶滅すれば、それを食料としている捕食者らも連鎖的に絶滅の危機に陥る。逆に非捕食者は増えすぎて生態系を激変させることになる
    • 2023年10月31日 19:41
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 人知れず滅んでいく両生類も多いんだろうな・・・人の生活域が増えると生物の絶滅は広がっていく。今人里に出てきている熊や鹿だって、ある意味絶滅に抗っている姿かもしれないしな・・・
    • 2023年10月31日 20:24
    • イイネ!5
    • コメント0
  • その分、新種も発見されやすいのが両生類。もしかしたら、環境の変化に適合しやすいので進化の過程にあるのかもしれない。新人類というけど、いっこうに進化してる気がしない種もいるが。
    • 2023年11月01日 00:45
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 昆虫も最近は明らかにおかしいよな〜。
    • 2023年10月31日 21:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 山椒魚は悲しんだ…( ・∇・)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2023年11月01日 12:44
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定