• このエントリーをはてなブックマークに追加

YouTube「生成AI利用」開示義務

21

2023年11月15日 07:21 ITmedia NEWS

  • 広告収益を支払う前に最低限運営による動画内容の審査が必要である。 そこに人件費を割けないのであればこのようなビジネスモデル自体止めるべき。
    • 2023年11月15日 10:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • フェイク動画とか垂れ流し状態だからね、相変わらず旧ツイッタと並ぶバカの温床
    • 2023年11月15日 10:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 管理側としては検索エンジンの開発が肝要だろうと思う。絞り込み条件は画質などのハード面と、「拡散させたそうな分野」のソフト面がスタートかな。どっちもある程度捜査AIに対応させられそう。>
    • 2023年11月15日 08:49
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コンテンツの数を減らすべく、競合動画を通報しまくる気がする。
    • 2023年11月15日 08:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • オワコンまであと一歩、もうネットなんかない方がいいよ
    • 2023年11月16日 06:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「さまざまな要素」を考慮して削除するかどうかを判断する・・・金次第って事ね。
    • 2023年11月15日 18:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ほら、馬鹿がやりたい放題やるから、規制が厳しくなる
    • 2023年11月15日 12:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 世界最大の広告代理店だからイメージ戦略が重要という事だろうな。
    • 2023年11月15日 20:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この先映像、絵画、音楽、報道などすべて「生成AIではありません」って付け加えないといけなくなるかも。
    • 2023年11月15日 15:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 削除の罰則なんか軽すぎだよ、もっと莫大な刑じゃないとダメだな。
    • 2023年11月15日 11:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • AI全く使ってなくても「AIみたいな絵だね」って通報する輩が沸くから難しい問題だな。
    • 2023年11月15日 11:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 削除が後回しでも、まず閲覧数による広告収入の停止が先でしょう。
    • 2023年11月15日 09:38
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定