• このエントリーをはてなブックマークに追加

母の暴力に「愛情感じた」心理

35

2023年11月18日 09:21 日刊SPA!

  • 叩かれすぎて壊れてしもとるわ
    • 2023年11月18日 15:47
    • イイネ!16
    • コメント0
  • で、この記事は何が言いたいの?単なる毒親の話でしょ? 回りくどく書いたら伝わるものも伝わらないんじゃない??毒親育ちは気が付かないと恐いです。
    • 2023年11月18日 16:00
    • イイネ!11
    • コメント0
  • この人は「親に愛されない自分」という状況が受け入れがたいので「愛ゆえの暴力」と本気で思い込んでいるのでは。本人の主観はその人にとって世界の全てですから。
    • 2023年11月18日 19:44
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 暴力に愛情というものはないexclamation ��2あるのは暴力を振るう側の身勝手な感情、支配欲exclamation ��2
    • 2023年11月20日 11:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 行動に理由が欲しいだけ。それを愛情とすり替えた...そうすれば自分が愛されてるから。首絞めや叩く蹴るの暴力は暴力だ。愛情では決して無い。
    • 2023年11月18日 17:49
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 危険極まりない考え方だ。親の暴力の肯定は『子が暴力を肯定する』温床であり、子が将来親になったときに暴力を振るうようになる。
    • 2023年11月19日 20:34
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「私と母にしか分からない事情がある」、それでも語るのは何故? 彼女の個人宣伝記事なん?
    • 2023年11月19日 07:26
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 『あなたのせいでこうなった』…なんて言う人は、自分以外の人間に対して愛情なんて無いし、『あなたのため』という言葉を使って悲劇のヒロイン演じて洗脳しにかかるだけ。
    • 2023年11月19日 07:16
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 嫌な親だと思うか思わないか。そう思う人もいた、思わない人もいた。私は殴られたりはしないけど、人としてどうかと母とは距離を置いています
    • 2023年11月19日 22:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • また親のネガティブキャンペーン。施設や、病院では患者や子供に賃金を貰いながら暴力するけど、愛情はないただの鬱憤晴らし。親は賃金貰わず、気力で育てるけど肉体は精神
    • 2023年11月18日 20:40
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 母子家庭ってこうやって子供の思想に悪影響を与えるから罪だよな。母子家庭の子は決まって母に異常に感謝したがる傾向があるが、親が子を育てるのは当たり前の事だから。
    • 2023年11月18日 15:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今から20年くらい前でそんなにシングル家庭の肩身が狭かった?50代半ばの人が言うならわかるけど。
    • 2023年11月20日 15:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 幼少時、父親に外に締め出されてドアが施錠されてなかった時は愛情を感じましたね。
    • 2023年11月19日 12:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自分が虐待されていると思いたくないから、こう錯覚するんじゃないかな? プライドが高いタイプによくある。
    • 2023年11月21日 11:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 母の某力に「AI孃感じた」シン理
    • 2023年11月20日 12:58
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定