• このエントリーをはてなブックマークに追加

宝塚「第三者委員会の設置」へ

51

2023年11月20日 10:48 日刊スポーツ

  • Jにつづいて旧式な時代の終わり🥺
    • 2023年11月20日 12:21
    • イイネ!18
    • コメント3
  • あれ?理事長は三井住友様がぁぁていうてたのに半球の指示には従うんだ?所詮は伝統より金なのか?宝塚はもはや過去の栄光であるだけなのな(´・ω・`)ションボリ
    • 2023年11月20日 12:15
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 良き伝統は継承し、時代に沿わない悪しき伝統は駆逐する、これに尽きるのでは。
    • 2023年11月20日 11:36
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 体育会系の所は上下関係が厳しくて、先輩にされて嫌だった事を立場の弱い後輩に対してやる。先輩がシロと言ったらたとえクロでもシロと言って従わなければならない。これが常態化してるんだろうな。
    • 2023年11月20日 13:28
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 今更過ぎだし先週の会見からして苛めハラスメント無く証拠を出せの居直り開き直り発言→彼が次の歌劇団理事長だから何をか言わんやで自浄能力無く既に始祖小林一三の理念理想など御題目画餅の茶番劇臭漂う
    • 2023年11月20日 11:31
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 日大アメフトにしろNGT48にしろ、吉本にしろ、臭いものには蓋という姿勢が見える。
    • 2023年11月20日 13:22
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 潰れれば良い���ޥ���
    • 2023年11月20日 12:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ジャニーズの次は宝塚か、組織も個人も年月を経れば劣化するね。
    • 2023年11月20日 12:00
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 今更、第三者委員会といい出しても、すでに手遅れ。劇団も親会社の阪急電鉄も事件の矮小化を図るために悪あがきしたため、事態を悪化させ一部のファンを除いては、誰も信用しない組織になっている。
    • 2023年11月20日 11:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 第三者委員会が本当に第三者なのか?依頼者に寄り添った判断を下す。旭川のいじめ凍死事件でも市側が用意していた。結局実態は解明されないまま。
    • 2023年11月20日 15:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昔、淡島千景さん、越路吹雪さんなど宝塚のOGは魅力があった。 第三者委員会が、きちっと対応してくれる気がしないのです。 自死するまで追い詰められた女性が浮かばれない。
    • 2023年11月20日 12:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 此処に限らず戦前戦中の富国強兵軍国主義は学校や会社組織に蔓延っててキャリア組でも学閥部活系派閥は強くOBOGに盲信妄信追従する危さは半ば公然と蔓延ってる…之も小林一三の本意では無かったにせよ宿痾
    • 2023年11月20日 11:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 色々な業界、政府もよく「第3者委員会」と言うけれど実態は殆どが天下り職員や同業のOBら仲間内で指名するだけ。で、適当な理由を付けて「今後は・・」とお茶濁して終わる。
    • 2023年11月20日 11:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 上級生からの指導や叱責をパワハラやいじめと認める日は来るのだろうか。認めない限り、亡くなった団員の家族との和解は無いだろう。膨大な資金で長い裁判も勝つつもりなのかな。裁判用調査かな。
    • 2023年11月21日 00:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 加害者の4人を除いて聴取とか、全く無意味な調査する仲間内の報告。やらない方が良いです。この人達に真実は無いのですね。宝塚を無くすのはファンです。
    • 2023年11月20日 11:20
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定