ナッツ類を食べると男性の生殖能力が高まる

8

2023年11月28日 09:00  妊活・卵活ニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

妊活・卵活ニュース

写真

ナッツ類の健康効果
11月22日、モナシュ大学(オーストラリア)の研究チームは、ナッツ類の摂取により男性の生殖能力が増すと発表した。

男性が日常的にナッツ類を摂取することにより、精子の質が改善することが判明した。なお、研究論文は「Advances in Nutrition」に掲載されている。

ナッツ類と男性の生殖能力における関係性
研究チームは文献データベース「Ovid MEDLINE」「Embase」「CINAHL」「Scopus」から 4文献を用いてシステマティック・レビューとメタ分析を行い、ナッツ類と男性ならびに女性の生殖能力における関係性を検証した。

ナッツ類を摂取させるランダム化臨床試験に関する論文より、男性が日常的にナッツ類を摂取することにより、精子の質が改善することが認められた。

例えば、西洋型食生活(西欧型食生活)をしている健康な男性が1日あたり60gのナッツ類(クルミ30g、アーモンド15g、ヘーゼルナッツ15g)を14週間摂取した場合、精子の質が改善したという。ただし、精子濃度の改善は認められなかった。

研究チームは、ナッツに含まれる高濃度のオメガ3多価不飽和脂肪、食物繊維、ビタミン、ミネラル、ポリフェノールが生殖能力を改善する可能性があると示唆する。

また、毎日60gから70gのナッツ類を摂取することにより、精子の質が大きく改善すると考える。西洋型食生活は必ずしも健康的な食事とは言い難いものの、毎日の食事にナッツ類を加えるだけで健康的な食生活に変えなくとも生殖能力に対して肯定的な効果をもたらすという。

(画像はMONASH UNIVERSITYより)

MONASH UNIVERSITY

このニュースに関するつぶやき

  • ナッツ食べまくろうと思ったが質を改善しても何の意味もないことに気づいたのでやめた
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(6件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定