• このエントリーをはてなブックマークに追加

映画の感想投稿で個人情報漏えい

17

2023年11月29日 11:26 ORICON NEWS

  • こういうのって結局謝罪して以降対処しますで終わってしまうんですかね(・∀・)
    • 2023年11月29日 13:02
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 氏名・住所・電話番号・・それだけの情報が漏れただけで 将来にわたって不利益を被る心配をしなきゃならん。「ごめんね、もうなおしたから」と言われてもなぁ・・
    • 2023年11月29日 12:57
    • イイネ!15
    • コメント1
  • ☆起こるべくして起きたとしか。 SNSでキャンペーンをするんは構わんけどさ、当選時に発送のための個人情報入力必須故、応募だけは専用フォームを作らんとアカンやろ。
    • 2023年11月29日 13:25
    • イイネ!6
    • コメント1
  • …マズくね?!(゚◇゚)ガーン( ̄^ ̄)(´Д`)
    • 2023年11月29日 12:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 良からぬことをされないと良いな。���ä���
    • 2023年11月29日 13:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • カンダハルってなんぞ?ハンニバルとかザンジバルみたいなもんか?
    • 2023年11月29日 13:07
    • イイネ!2
    • コメント0
  • マイナンバーの中国漏洩問題は頑なに触れないマスメディア。官邸監視も統一教会問題以降厳しくして、徹底的に情報統制を図ってる。
    • 2023年11月29日 12:55
    • イイネ!2
    • コメント0
  • プレゼント企画でもない限り本当の住所名前なんか明かさないようにしているから私は漏れても大丈夫だけどね
    • 2023年11月29日 14:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • Googleフォーム、設置は簡単だけど管理しにくい。慣れかな?
    • 2023年11月29日 12:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • クロックワークス「景品送ったし謝罪もしたらもうどうでもいいだろう。あとは自己責任で」
    • 2023年11月29日 20:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 次回製作活動などに関わるぐらいの感想攻撃なら、元がわかったほうが、とか
    • 2023年11月29日 17:41
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定