伊東純也、前半2失点に感じた“危機感”「相手はセットプレーに賭けてくる」

0

2024年01月15日 01:13  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

[写真]=Getty Images
 日本代表は14日、AFCアジアカップカタール2023・グループD第1節でベトナム代表と対戦し、4対2で勝利した。

 伊東純也は得意の2列目右サイドでスタメン出場。堂安律が投入された63分からはポジションを左サイドに移し、先発フル出場を果たした。日本は南野拓実の得点で10分に幸先良く先制するも、その後16分、33分とセットプレーから2失点を喫し、一時はリードを許す苦しい展開となった。伊東は「セットプレーで2失点をしてしまい、相手がポゼッションに人数をかけてきて、うまくハマらず焦れてしまった。でも、しっかりと拓実と(中村)敬斗で逆転して、最後は(上田)綺世が取って、勝てたことは良かったと思います。セットプレーは大事になってくると思いますし、相手はセットプレーに賭けてくると思うので。失点してしまったところは、修正しないといけない」と総括した。

 伊東の最大であるスピードを生かして局面を突破するシーンは限られた。「相手のラインが高いので、試合前から『シンプルに裏を取ろう』という話はしていたんですが、なかなか出てこなかったですね」と振り返る。裏への意識に加えて、「もっとシンプルにサイドを使えば、うまく崩せる自信はある。何回か(菅原)由勢とのワンツーもあったので、ああいったシーンをもっと多く作らなきゃいけない」と次戦への課題を挙げた。

 次戦は19日(金)20時30分〜、グループD第2節でイラク代表と対戦する。
    ニュース設定