JR東日本E2系200系カラー編成、引退へ - 3/4に盛岡駅から新潟駅へ

4

2024年01月18日 18:01  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは18日、E2系200系カラー編成(J66編成)の定期運行終了を記念し、普段は直通で運転されない東北・上越新幹線を乗換えなしで満喫できる3月2日実施の記念旅行商品を設定したと発表した。


E2系200系カラー編成(J66編成)は、2022年に「鉄道開業150年」「新幹線YEAR2022」の一環で登場。3月15日をもって定期運行を終了するという。



これを記念した企画として、ネット限定の旅行商品「E2系200系カラーで行く盛岡発新潟行直通V字旅」を設定。E2系200系カラー編成を使用し、東北・上越新幹線を乗換えなしで運転する。盛岡駅を10時50分に発車し、東北新幹線を走行後、上野駅で折り返して上越新幹線へ。新潟駅到着は17時頃とされている。各駅停車の運転(くりこま高原と本庄早稲田駅は通過)を行い、それぞれの駅で「ふるさとチャイム」を楽しめる。



普段ほとんど入線することがないホームにも停車し、グループごとに窓側1席を確約する。昼食のお弁当には、旅行商品専用の新幹線乗務員デザイン特製掛け紙弁当を用意するとのこと。普通車指定席プランは1名参加で5万円、2名参加で大人4万円・小学生2万8,000円、3名参加で大人3万5,000円・小学生2万3,000円。グリーン車指定席プランは1名参加で6万円、2名参加で大人5万1,000円・小学生3万8,000円。JR東日本びゅうツーリズム&セールス「日本の旅、鉄道の旅」サイトにて1月19日14時から申込みを受け付ける。(木下健児)

このニュースに関するつぶやき

  • 結局最後まで乗ることも見ることも叶わないまま終わるな。せめて新津鉄道資料館で保存展示されて欲しい(新潟に行くっていうから)
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定