<もう流行ってない?>ハーフ成人式をやる意味はあるの?経験者たちの賛否両論の声

3

2024年02月03日 15:30  ママスタジアム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタジアム

ママスタ

子どもの成長を祝うために、昔からさまざまな行事やイベントがありますよね。伝統行事には七五三や十三参り、学校の行事には入学式や卒園式、自治体が主催のものには成人式などがありますよね。そんな子どもの成長を祝う行事として、最近浮上しているのがハーフ(1/2)成人式です。
『ハーフ成人式についてです。今うちの子は5年生ですが、そう言えば昨年度何もしなかったなぁって。周りも何もしなかったから忘れていたし、学校でも何もなかった。もう流行ってないのかな?』
こちらはママスタコミュニティに寄せられたあるママの質問です。投稿者さんは、ハーフ成人式というイベントがあることを知っていたようですが、とくに何もしなかったため、ほかのみなさんがどうしているのか気になって投稿したようですね。

そもそもハーフ成人式ってなに?



ハーフ成人式の定義は、定かではありませんが、10歳になる小学4年生に学校が開催する行事として世間に認知され、そこから家族や個人で10歳をお祝いする人もいるようです。参加したママの声によると、学校行事としてのハーフ成人式は、自分の夢や家族の思い出、親への感謝の気持ちを作文や手紙にして書き、親の前で発表する催しのようですね。これまでを振り返ることで自分の成長を実感し、未来の可能性に気づく機会になるという狙いもあるようですね。
歴史はまだ浅く、とくに国や自治体での取り決めがないため、開催している学校もあれば、そうではない場合もあります。投稿者さんの学校は開催しなかったと言っていますが、ママスタのママたちはどうでしょうか。ママたちの声を紹介します。
参考:国立教育政策研究所|小学校での1/2成人式

ハーフ成人式はなかった、そもそも必要!?

『上の子の1個上までは結構盛大に学校でやったみたいだけれど、上の子の学年が母子家庭や父子家庭の子が多くて配慮で文集程度になったよ。コロナ禍で中止になって、次の年からはそんな行事はなかったことになっている』
『あれほど不要な行事はないと思う。とくにハーフ成人式のために書く作文の資料として「家族の思い出をまとめてこい」という宿題。なんで家族の大事な思い出を他人に披露しなきゃいけないんだと本当にイラッとした』
こちらは「学校行事として以前はやっていたがやらなくなった」「参加したものの不要に感じた」と教えてくれたママの声です。以前はハーフ成人式を開催していたものの、尻すぼみとなり開催されなくなったところがあるようです。開催しなくなった理由としては、感染症の拡大防止のため大勢の人を集めるイベントがしづらくなったことや、2022年4月から成年年齢が18歳に引き下げとなったことで10歳がハーフ成人とはならないといった理由、そして家庭の事情として、過去の振り返りや親への感謝に負担を感じる子がいるなどが挙げられていました。学校行事として定着しにくい原因がいくつかあるようですね。
参考:政府広報オンライン「18歳から“大人”に!成年年齢引下げで変わること、変わらないこと。」

ハーフ成人式は思いのほか感動する!?参加者の声

『上の子のときも下の子のときも凄く感動したわ。4年生でやったよ』
『姉や友人からハーフ成人式の話を聞きました。授業参観で赤ちゃんの写真を持って来て、名前の由来や産まれたときの話をしたり、感謝の手紙をもらったりして感動したみたい』
『今高1の息子が10歳のときに小学校でやったわ。しょうもない行事だと思っていたけれど、なんだかんだで感動してしまった。将来の夢を発表してみんなで歌を歌うんだけど、歌詞が良くてウルッときた』
こちらは実際学校が開催したハーフ行事に参加したママたちの声です。こちらのママたちは、はじめは開催に疑問を感じたようですが、参加したところ感動してよかったようですね。節目節目のイベントは負担に感じる人もいますが、10歳は与えられたテーマに合わせて自分の言葉で書くことができる年頃でもあります。そうした子どもの気持ちに触れられるいい機会でもありそうですよね。

学校行事はさておき、節目として家族で祝うか検討してみては?



今後ハーフ成人式が学校行事として定着するかどうかは別として、10歳を祝うという認識がなかった人には、家族や個人でお祝いを検討してみてもいいのではないでしょうか。それぞれの家庭の事情がありますから、するかしないかは家族で相談して決めることですが、子どもにとって刺激のあるサプライズになるかもしれませんね。

たとえば家族で記念写真を撮ったり、特別なディナーをしたり、親から子どもに手紙を渡したり、これまでの写真を整理してアルバムにして子どもにプレゼントしてみてはどうでしょうか。お金をかけずともできることはいろいろと考えられますので、子どもが10歳を迎えるご家庭は一度夫婦で検討してみるのもいいですね。

文・安藤永遠 編集・みやび イラスト・Ponko

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • ハーフどころか、普通の成人式も参加してないわw
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定