<抱き癖は悪影響?>赤ちゃんの抱っこに悩むママ。先輩ママたちに当時と現在の様子を聞いてみた!

4

2024年02月09日 15:30  ママスタジアム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタジアム

ママスタ

抱っこ大好きな赤ちゃんに対して、人から抱き癖がつくからよくないと言われたママもいるかもしれません。しかし、近年ではママが辛いと思わない限りたくさん抱っこしてあげるように推奨されていますね。しかし、赤ちゃんによって抱っこの要求の頻度はさまざま。人一倍抱っこが大好きな子どもを持つママにとっては、常に抱っこの状態が今後の成長に影響しないか心配もあるようです。
『ベビーカーも使わず、いつも抱っこ。家でも片時も離さず、ずーっと抱っこ。成長して、何か影響したなと思いますか?』
ママスタコミュニティには抱っこ大好きだった子どもを持つママたちが当時の様子と現在の様子を教えてくれています。

ずっと抱っこの赤ちゃん期の様子とは



筆者の息子と娘も赤ちゃん期は抱っこが大好きでした。特に上の子は眠りが浅く、日中は抱っこ紐で常に抱っこかおんぶをしていないと泣き叫び……。さらに人見知りも早くからあったので、同じ月齢の赤ちゃんとの交流でも筆者から離れずにずっと抱っこの状態。夜泣きも長く続き、2歳差で下の子が生まれてからも1年ほどはママパパがべったりくっついていないと泣いて起きてしまうくらいでした。ママスタコミュニティにも同じような声が寄せられています。
『置いたら泣く、せっかく寝ていても起きて泣くで、どうしたらいいかわからなくてずーっと抱っこしていたよ。首が据わった頃からはおんぶも導入。いつも前か後ろにくっついていました。一人息子なのでずいぶん甘えん坊だったけど、それは家の中だけで、学校では頼れる兄貴らしい。何の影響もないと思うけど、今も母子仲良しです』
抱っこ大好きな子どもを持つママたちからの当時の様子をみると、同じように苦労した経験がある筆者としては共感することばかりです。

抱っこ大好き赤ちゃんたちのその後とは


筆者の子どもたちは現在小学4年生と2年生ですが、年相応の反抗的な態度をとりつつも、基本的にさみしがり屋な気がします。ただ、4年生息子は決して学校や友だちの前ではそんな素振りを見せず、クールな態度。2年生娘は赤ちゃん期から安心するためにというよりただ単純に抱っこが大好きで、今でも隙あれば抱っこしてもらおうと画策している甘えん坊。ママスタコミュニティのママが成長した子どもの様子を教えてくれています。
『抱っこマンの長男、幼稚園くらいまではママの姿が片時でも見えないとパニックになっていたけども、今では普通の高校生をしているわ。しかもわりと陽キャタイプ、成績優秀』
ちなみに筆者の子どもたちに自分が好きか聞いてみたところ、息子は「まあまあ好き」で、娘は「好き」さらに「家族のことも大好き」とのこと。2人とも小さい子や友だちに対しては優しい性格のようですが、兄妹喧嘩は日常茶飯事で、家では反抗的な態度が多いです。まだ筆者の子どもたちは小学生なので今後迎える反抗期やその後がどうなるのか未知数ですが、息子の赤ちゃん期を知る周囲の大人たちには、「あのずっと抱っこしていた頃が信じられないくらい成長した」と頻繁に言われます。ここからさらにどうなっていくのか楽しみです。

抱っこの影響を心配せず今の貴重な時期を堪能して



何していても抱っこ抱っこの赤ちゃん期は心身共に疲れ、またこれでよいのかと悩みもするでしょう。抱っこ大好きなわが子がどのように成長するのか不安を抱くママもいるかもしれません。しかし、子どもが成長して振り返ってみたとき、抱っこしてこなかったことを悔やむより、ママができる限り抱っこしたことで赤ちゃん期を堪能できでよかったと前向きに捉えてもよいのではないでしょうか。先輩ママたちは抱っこの影響を深く考えなくてもよいのでは、と捉えているようです。
『ベビーカー面倒くさかったから買わなかったので外ではおのずと抱っこばっかり。今も昔も、育てやすい子だなーとわが子ながら思う。でも影響云々はわからない。子育てって「これをしたらこうなる」なんてこと絶対ないよね』
子どもの精神的な成長は抱っこがどうというだけでなく、子ども自身の性質、ママパパとの関わり方、周囲の環境など多くのことが影響しているでしょう。ママスタコミュニティでは、抱っこについて不安を抱いていたママは先輩ママたちの意見で、
『今7ヶ月の子がまさに抱っこ抱っこで、ママ以外の人を拒否で悩みまくっていたけど、みんなの子のその後を聞いたら心が軽くなった! 今は気にせず抱っこするわ』
とのこと。ママスタコミュニティにはこんな応援が寄せられています。
『今、子育てが大変なときだけど、すぐに大きくなるからたくさん抱っこしてあげて。おばさんより』
抱っこが大好きな子どもを持つママたち。今は気にせず抱っこを堪能できる貴重な時間として前向きに楽しんで過ごしてほしいです。きっと数年後に当時を懐かしく思い返すことでしょう。
参考・ママスタセレクト「抱き癖がつくと大変!?イマドキの抱っこ事情とは?」
文・ゆかりんご 編集・横内みか イラスト・Ponko

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 手が掛からなくなった頃に「抱っこしてる時間が長い方に懐く」と気付く。その経験を踏まえて姑は嫁に「抱き癖が〜」と唆し、影で自分が抱っこしまくる。
    • イイネ!1
    • コメント 3件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定