環境保護団体がルルレモンのグリーンウォッシュの可能性を指摘 ブランドが掲げる「Be Planet」の取り消し求める

0

2024年02月13日 13:01  Fashionsnap.com

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fashionsnap.com

写真
 環境保護団体Stand.earthが、カナダ発のアスレチックウェアブランド「ルルレモン(lululemon)」に対し、環境への影響について顧客に誤解を与えているとしてカナダの競争局に調査を要請したことを2月12日に発表した。

 Stand.earthの声明によると、ルルレモンは「Be Planet」というメッセージを掲げ、2020年に持続可能性戦略を打ち出して消費者に対して良い企業イメージを与えているにもかかわらず、実際にはCO2排出量が2倍に増えていると指摘している。また、ルルレモンは製品の製造で使用する材料の60%以上が化石燃料由来となっており、これらを効果的にリサイクルすることは難しいと主張。同団体の訴状は、ルルレモンの「Be Planet」というメッセージの主張の取り消しを求めており、ブランドが誇張を避けて明確かつ正確な環境的主張を行う必要性を強調した。
 同団体のインターナショナル プログラム ディレクターのツェポラ・バーマン(Tzeporah Berman)は「ルルレモンは環境の持続可能性と健康について非常に深く構築されたイメージから利益を得ており、健康的に環境配慮した製品を作っていると主張しているが、その急激なブランドの成長は化石燃料に基づいて構築されている」とコメントしている。
    ニュース設定